美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【アレンジ】雪見だいふくベーコンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年2月8日 更新日:

bacon

雪見だいふくは中がアイスクリームなので甘いですが、ちょっとしょっぱさのある塩とのバランスがとても相性がいいみたいです。

雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「雪見だいふくアレンジレシピ」と題して、シリーズでご紹介しています。

今回はそんな雪見だいふくを使った、「雪見だいふくベーコン」の簡単な作り方をご紹介いたします。

雪見だいふくベーコンの作り方

準備する材料(1人分)

  • ミニ雪見だいふく 2個
  • ベーコン 2枚
  • 牛乳 大さじ2
  • ピザ用チーズ 適量
  • パセル 少々

手順1:下準備

材料を準備する。

手順2:切る

パセリをみじん切りにする。

手順3:焼く

フライパンを熱し、2枚のベーコンを置きこんがりと焼く。

手順4:混ぜる

ボウルにチーズと牛乳を入れてよく混ぜる。

手順5:加熱する

「手順4」で混ぜた材料を600Wのレンジで30秒間加熱して混ぜる。

手順6:盛り付け

雪見だいふくを皿に置き、横から丸くベーコンを巻き付ける。

上から「手順5」の溶けたチーズを流し込みパセリを載せれば出来上がり♪

美味しく作るポイント

ベーコンのパリパリした塩味と雪見だいふくのモチモチ食感の柔らかい甘さが絶妙にマッチしていてとても美味しいですよ☆
ベーコンはあまり焼き過ぎると固くなってしまいますので、ほどほどのパリパリ感で焼いて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chia-seeds-agar

【人気】チアシード入り寒天の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

健康やダイエットについての食材はその時々で色々と話題になるものが次々と出てきます。その中でもチアシードは、料理、スムージー、ドリンク、スイーツと様々なアレンジレシピに応用が利くため、ロングセラーで人気 …

soy-meat-fried-chicken

【人気】大豆ミートの唐揚げの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

大豆ミートとは、大豆の成分からタンパク質を抽出し、加熱加圧、高温乾燥させて、繊維状にしたタンパク質をお肉のように見立てたヘルシー食材です。 低カロリー、低脂質、高タンパク質とダイエットを気にしている人 …

brown-sugar-nikujaga

黒糖肉じゃがの人気レシピ

黒砂糖はサトウキビが主原料で、沖縄県や鹿児島県(奄美地方)で特産品として作られています。サトウキビを切って粉砕し、圧搾機にかけろ過して後に液を濃縮し煮詰めて作ったものです。黒褐色の砂糖で甘味料として使 …

japanese-parsley-and-crab-porridge-of-rice-and-vegetables

セリと蟹のカニ雑炊の人気レシピ

セリは日本原産の野菜の1つです。中国や日本では古くから栽培され、旬は12月~4月頃になります。自生のセリは日あたりのよい渓流や水辺に多く見られ、11月頃から新葉が伸びはじめ翌年の夏に白い花を咲かせます …

acai-yogurt

アサイーヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アサイーはブラジルのヤシの木科の果物でその栄養価の高さから、「ブラジルの奇跡」や「アマゾンのミルク」「奇跡のフルーツ」とも呼ばれています。粉抗菌作用のあるポリフェノールやカルシウム、鉄分、ビタミン類、 …