美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】チアシード入り寒天の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月8日 更新日:

chia-seeds-agar

健康やダイエットについての食材はその時々で色々と話題になるものが次々と出てきます。
その中でもチアシードは、料理、スムージー、ドリンク、スイーツと様々なアレンジレシピに応用が利くため、ロングセラーで人気の高い食材のひとつとして好まれ続けています。

健康的なヘルシーデザート!ダイエット中のおやつにも最適で!
プチプチ食感が楽しい寒天を楽しんでみましょう♡

今回は、チアシード入り寒天の簡単な作り方をご紹介いたします。

チアシード入り寒天の作り方

準備する材料 (2人分)

  • 寒天パウダー 2g
  • チアシード 大さじ1
  • 水(チアシードに使用) 50ml
  • 水(寒天パウダーに使用用)200ml
  • きな粉 お好みで
  • 黒蜜又はメープルシロップ お好みで

手順1:下準備する

各材料の分量を用意する。
ボウルにチアシードと水を入れて一晩置いて戻す。

手順2:加熱する

鍋に、水、寒天パウダーを入れて、3分くらいよくかき混ぜながら加熱し寒天を溶かす。

手順3:チアシードを加える

容器に、寒天を流し込み、「手順1」の戻したチアシードを加えてよく混ぜ合わせる。

手順4:冷やす

粗熱が無くなったら、冷蔵庫に入れて冷やす。

手順5:盛り付け

寒天が固まったら、取り出してお好みの大きさに切って皿に盛り、きな粉を振り、黒蜜をかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

材料に合わせて水の量を調整

「手順1」のチアシードを戻す際に、チアシードの種類によって、水の吸収率が異なりますので、使用する材料に合わせて水の量を調整してください。
コーヒーや、フルーツを刻んで入れてみても美味しい寒天が楽しめますよ。
ジャムやホイップクリームを添えてみたり、他にも色々なお好みの材料でアレンジしてみて作ってみてくださいね。

-料理

執筆者:

関連記事

chiffon-cake

黒糖くるみシフォンケーキの人気レシピ

くるみは最古のナッツと呼ばれています。紀元前7000年頃という太古の昔から食用や木材として使われていました。 くるみの持つ栄養素でもっとも特徴的なものは、オメガ3脂肪酸と呼ばれるものです。オメガ3脂肪 …

chicken-green-shiso-ponzu

鶏ささみと大葉のポン酢和え人気レシピ

低カロリーで脂肪分を気にしている方などは最適!また、リーズナブルな価格で手に入れられるので、気軽に毎日の食事に活用できるのも魅力的ですよね。サッパリシンプルな味わいの鶏ささみはさまざまな料理にアレンジ …

tapioca-pudding

【人気】タピオカプリンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

女性に人気のタピオカですが、もちもちとした食感とほんのりした甘さがくせになりますよね。そんなタピオカですがどのような栄養素や効果があるかご存知でしょうか。タピオカにはカリウムやカルシウム、マグネシウム …

chitarra

【パスタの種類】キタッラの特徴と茹で時間や合うソース

様々なパスタの種類の中であまり知られていないものの一つに「キタッラ」があります。珍しい名称ですが、イタリア語で「Chitarra」と表記されます。 アブルッツオ州で、古くからパスタ全般に渡って特にロン …

soy-meat-sweet-and-sour-pork

【人気】大豆ミートの酢豚の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ボリューム満点、お肉の食感がとても美味しい(大豆のお肉ブロック)を使ってヘルシーな酢豚を作ってみませんか。 大豆の油分を搾油して過熱加圧・高温乾燥させて出来ていますので、本物のお肉と比べるとカロリーは …