美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

トマトとかつお節の生姜和え人気レシピ

投稿日:

i-toss-tomato-dried-bonito-ginger

トマトには、生活習慣病や老化防止、美肌に効果があると言われているリコピンが豊富に含まれています。
リコピンは脂溶性のため、脂などのオリーブオイルと一緒に摂取すると効果的です。

今回は、トマトとかつお節和えの作り方をご紹介したいと思います。
かつお節がトマトに絡んで、しっかりと味が馴染んでくれますよ。
生姜や黒こしょうの風味がアクセントになり、美味しく仕上がります。

トマトとかつお節の生姜和えの作り方

準備する材料(1人分)

  • トマト      1個
  • かつお節     適量
  • 生姜       1/2片
  • 酢        大さじ1
  • オリーブオイル  大さじ1
  • 塩        小さじ1/4
  • 砂糖       小さじ1/2
  • 粗びき黒コショウ 少々

手順1:下準備する

生姜は皮をむいてせん切りにし、水にさらして水気を切る。

ヘタを切り除いて、大きめのひと口大に切る。

トマトは冷蔵庫で冷やしておいて下さい。

手順2:調味料を合わせる

ボウルに酢、オリーブオイル、塩、砂糖、粗びき黒コショウを入れ、混ぜ合わせる。

生姜とかつお節を加えて、全体を混ぜ合わせる。

トマトを入れて和える。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調節しましょう。

トマトは冷やしておいた方が美味しく仕上がりますよ。

ポン酢を入れてもさっぱりとして美味しいです。

-料理
-

執筆者:

関連記事

brown-sugar-tear-bread

黒糖ちぎりパンの人気レシピ

そもそも「黒糖」と「白砂糖」の違いってなんでしょう?それは原料と製造方法です。砂糖の原料は大きく分けて、さとうきび(甘ショ)とてん菜(サトウダイコンやビートとも呼ばれる)の2つで、黒糖の原料はさとうき …

tapioca-milk-tea-jelly

【人気】タピオカミルクティーゼリーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

タピオカはつぶつぶの噛んだ時にもちもちした食感で、少し甘みがかったのが特徴的です。 ドリンクやスイーツに入っていることが多く、女性の間では人気の食べ物ですよね。タピオカの原料は、「キャッサバ」というイ …

soy-meat-stew-hamburger

【人気】大豆ミートの煮込みハンバーグの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

大豆ミートとは名前の通り、大豆でできたお肉のような食感で見た目もお肉そっくりですお肉に含まれない食物繊維がたっぷり入っており低脂質なのでとてもヘルシーになります。今回は大豆ミートを使って、ヘルシーな煮 …

wild-yam-isobe-grilled

自然薯の磯辺焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

自然薯は古くから山のウナギとも言われるくらい、強弱体質の改善や疲労回復、食欲増進、また免疫力を高めるなど、強精作用、滋養強壮に優れた効果があるとされています。また、食物繊維が長芋に比べて、2倍も含まれ …

chia-seeds-soup

【人気】チアシードスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チアシードの特徴は体内では生成できないとされるオメガ3脂肪酸が豊富に含まれていることです。必須脂肪酸と呼ばれるオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)は血中の悪玉コレステロールや中性脂肪を下げる働きがあると言 …