美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

セリと蟹のカニ雑炊の人気レシピ

投稿日:2019年3月24日 更新日:

japanese-parsley-and-crab-porridge-of-rice-and-vegetables

セリは日本原産の野菜の1つです。
中国や日本では古くから栽培され、旬は12月~4月頃になります。
自生のセリは日あたりのよい渓流や水辺に多く見られ、11月頃から新葉が伸びはじめ翌年の夏に白い花を咲かせます。

特有の香りがありますが、この香りはミリスチン、カンフェンといった精油成分で、胃を丈夫にして、発汗や解熱、解毒などの効果があるとされ、生薬にも使われています。

今回は、セリとカニのカニ雑炊の作り方をご紹介したいと思います。

セリとカニのカニ雑炊の作り方

準備する材料(2人分)

  • セリ    適量
  • カニ    80g
  • 卵     2個
  • 水     500cc
  • ご飯    200g
  • ☆和風顆粒 小さじ2
  • ☆醤油   小さじ2
  • ☆みりん  小さじ2

手順1:下準備する

ボウルに水を入れてザルをおき、ごはんを入れ洗い水気を切る。

セリは3cm幅に切り、卵は溶きほぐしておく。

手順2:鍋で煮る

鍋に水を入れて中火で沸かし、☆を加える。

カニとセリを入れて、ひと煮立ちさせる。

5分程弱火で煮て、ごはんが柔らかくなったら、中火にして溶き卵を回し入れる。

卵が半熟状になるまで煮たら火を止める。

手順3:盛り付ける

器に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調節して下さいね。

ご飯は温かいものを入れましょう。

卵はお好みの固さに茹でて下さい。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chia-seeds-rice-ball

【人気】チアシードおにぎりの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チアシードは、無味無臭で食事の味を大きく変えることがなく栄養豊富な食材で、様々な料理との相性が良いのが特徴なのです。プチプチとした食感が楽しめて、食事の満足度も高まりますよ。 おもな特徴としては「水を …

takikomi-gohan-of-the-noodles-soup-bamboo-shoot

【めんつゆ】タケノコの炊き込みご飯の簡単人気レシピ

タケノコは春の訪れを感じさせてくれる代表的な食材ですね。店頭で目にするたけのこは、一般的には孟宗竹(もうそうちく)と呼ばれる竹の若芽です。九州や西日本の暖地では、2月下旬からお店の店頭に並び初め、全国 …

range-ashitada-sesame

【レンジで簡単】あしたばの胡麻和え人気レシピ

あしたば(明日葉)の茎と葉にはビタミンKをはじめとする各種ビタミン、βカロテン、カリウム、ゲルマニウム、亜鉛、葉酸、食物繊維、16種類のアミノ酸が含まれていると言われているのです。あしたばには特有の香 …

Celery-and-Chinese-soup-of-the-egg

セロリと卵の中華スープ人気レシピ

セロリは、独特の香りのすることから昔から西洋ではハーブとして煮込み料理などに使われてきました。セロリの代表的な栄養成分は、カリウムで、神経や筋肉の機能を正常に保ち、細胞内外のミネラルバランスを整える作 …

cottage-cheese-yogurt-cake

カッテージチーズのヨーグルトケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズは、生乳から乳脂肪分を取り除いた脱脂乳を原料に作られるチーズで、脂肪分を除去しても、たんぱく質やカルシウムなどの栄養成分はそのまま残されています。 そのため、ヘルシー志向の料理の材料、 …