美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】大豆ミートの唐揚げの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月10日 更新日:

soy-meat-fried-chicken

大豆ミートとは、大豆の成分からタンパク質を抽出し、加熱加圧、高温乾燥させて、繊維状にしたタンパク質をお肉のように見立てたヘルシー食材です。

低カロリー、低脂質、高タンパク質とダイエットを気にしている人にとっては嬉しい食品ですね。
今回は「大豆ミートの唐揚げ」の簡単な作り方についてご紹介をしたいと思います。

大豆ミートの唐揚げの作り方

材料

  • 大豆ミート(ブロックタイプ) 100g
  • 小麦粉 大さじ3
  • 生姜 1個
  • オリーブ油 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 塩、こしょう 適量
  • 揚げ油 適量

手順1:下準備

大豆ミート(ブロックタイプ)を規定の通りにお湯でふかした後に水気を良くとっておく。生姜をすりおろしておく。

手順2:混ぜる

ふかして良く水気を取った大豆ミート(ブロックタイプ)にオリーブ油を染み込ませてから、しょうゆ、みりん、すりおろし生姜、塩こしょう、オリーブ油を絡ませて、混ぜます。

手順3:揚げる

フライパンに揚げ油を熱したら、次に小麦粉を絡めて、180℃の油で揚げる。

手順4:盛り付け

カリッとした揚げ具合になったら出来上がり♪

皿に盛って召し上がってくださいね。

美味しく作るポイント

オリーブ油を染み込ませる

「手順1」のふかした後の水気をしっかりと取ることで後に味を絡ませるときに染み込みやすくなります。
「手順2」の調味料の味付けをするときに、最初にオリーブ油で染み込ませた後に絡ませていくと冷えても美味しい唐揚げに仕上がります。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tapioca-milk-tea

【人気】タピオカミルクティーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

タピオカミルクティーは1980年代台湾で誕生しました。中国茶を西洋風な飲み物にできないかと考え、開発した方が立ち寄ったカフェでアイスコーヒーをシェイカーで混ぜていたのを見たことから発想してサトウキビと …

cottage-cheese-tomato-pasta

カッテージチーズのトマトパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズには美容効果があるたんぱく質やビタミン、乳酸菌、セレンが含まれています。たんぱく質には艶のある健康な美髪を作ってくれる効果があり、ビタミンは皮膚や粘膜を生成してくれ、お肌にハリと弾力を …

chia-seeds-drink

【人気】チアシードドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チアシードは水に浸すことで粒ひとつひとつが透明のジェルに覆われます。これはチアシードに含まれる水溶性食物繊維の一種で「グルコマンナン」と言います。大さじ1杯のチアシードの食物繊維はなんと5gなのです。 …

菜の花と玉ねぎのかき揚げ人気レシピ

菜の花は、冬から早春にかけての2~3月頃がもっとも目にすることが多いと思います。ちょっと早めの春のおとずれを感じさせてくれる野菜のひとつですよね! アブラナ科の野菜で「なのはな」または、「なばな」と呼 …

it-is-celery-and-salt-who-roasting-of-the-pork

セロリと豚肉の塩だれ炒め人気レシピ

セロリと豚肉、人参トマトを加えた素材のレシピのご紹介です。味付けは間違いなしの「塩だれ」で!ごはんのおかずにはもちろんですが、お酒もすすむ美味しさですよ☆また、冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめの …