美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

「 パスタ 」 一覧

garganelli

【パスタの種類】ガルガネッリの特徴と茹で時間や合うソース

2018/11/30   -料理
 

ガルガネッリ(garganelli)はイタリアのエミリア・ロマーニャ州の伝統的なショートパスタです。卵入りの手打ちの生パスタで、コロンとした可愛らしい形が食べやすくホームパーティなどにぴったりですね。 …

orecchiette

【パスタの種類】オレッキエッテの特徴と茹で時間や合うソース

2018/11/30   -料理
 

オレッキエッテ(orecchiette)はイタリアのプッリャ州やバジリカータを代表するショートパスタです。素材は通常と少し違い、硬質小麦の殻粉、水、塩のみが使われ作られています。可愛らしい独特な形なの …

chitarra

【パスタの種類】キタッラの特徴と茹で時間や合うソース

2018/11/30   -料理
 

様々なパスタの種類の中であまり知られていないものの一つに「キタッラ」があります。珍しい名称ですが、イタリア語で「Chitarra」と表記されます。 アブルッツオ州で、古くからパスタ全般に渡って特にロン …

fusilli

【パスタの種類】フジッリの特徴と茹で時間や合うソース

2018/11/30   -料理
 

フジッリ(fusilli)はらせん状のショートパスタに属するものです。他にもフィスリ・スフィリ・エリーケという呼び名があり、日本ではカールマカロニと言われています。イタリア語表記がfusilliである …

lasagna

【パスタの種類】ラザニアの特徴と茹で時間や合うソース

2018/11/29   -料理
 

ラザニアといえば、どこかで聞き覚えがある方も多いと思いますが、イタリア語表記では「Lasagne」となり、日本語表記の場合、ラザーニェという名称が正しいものです。イタリアのカンパニア州ナポリから広まっ …

ravioli

【パスタの種類】ラビオリの特徴と茹で時間や合うソース

2018/11/29   -料理
 

パスタは一般的にソースと絡め具材を加えたりして食べますが、最初からパスタの中に具材が詰め込まれているラビオリというパスタもあります。大きさはショートパスタですが詰め物入りのパスタに属します。乾燥パスタ …

casarecce

【パスタの種類】カサレッチェの特徴と茹で時間や合うソース

2018/11/29   -料理
 

カサレッチェ(casarecce)は南イタリアの乾燥パスタです。シチリア島が発祥地の伝統的なショートパスタになります。南イタリアでは、ご家庭で手作りされることが多いようです。 カサレッチェの由来 自家 …

gnocchi

【パスタの種類】ニョッキの特徴と茹で時間や合うソース

2018/11/29   -料理
 

小麦粉などを主原料として作られることが多いパスタですが、実はデンプン質のものを原料としたパスタもあるのです。ニョッキは原料から他では味わえないような独特な食感を持っており、食べるのが楽しくなります。元 …

risoni

【パスタの種類】リゾーニの特徴と茹で時間や合うソース

2018/11/29   -料理
 

お米の形状をしているパスタって皆さんご存知でしょうか。一般的にパスタは小麦粉などを原料として作られていますが、その形は様々なものがあります。またそれぞれの名前があり、使い方も変わってきます。 ここでは …