美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】フジッリの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:2018年11月30日 更新日:

fusilli

フジッリ(fusilli)はらせん状のショートパスタに属するものです。
他にもフィスリ・スフィリ・エリーケという呼び名があり、日本ではカールマカロニと言われています。
イタリア語表記がfusilliであることから正式表記はフジッリになるようです。

フジッリの名前の由来

ライフルのらせん状の銃砲身

名前の由来はフジッリの形がライフルに使われるらせん状の銃砲身に似ていることから、古いイタリア語でライフルを意味するfusileから来ていると言われています。
現代イタリア語ではfucileと少し異なります。

フジッリの特徴

小さく厚みのあるらせん状のパスタ

長さは4~5cmと短く小さいですが厚みがあり、らせん状の形が特徴的です。
茹でると中央部分は硬めで、端の部分は柔らかめなので食感が2種類味わえます。
小麦粉と水を使って作られていますが、水の変わりにほうれん草またはビートジュースを使用することにより、緑色や赤色の種類が作られることもあります。

フジッリの茹で方

ロングパスタよりやや長めの茹で時間

美味しく召し上がるためには、茹で時間は重要になってきます。
フジッリは小さく短いパスタですが、太さがあるため9~10分をとやや長めに茹でましょう。
パスタのメーカーやお湯の状態から茹で時間が変わってくるので、硬さを確認して湯から上げて下さいね。

茹で方のポイント

茹でる時に塩を入れる

フリッジ100gを茹でるときに、お湯1ℓに対して10gの塩(お湯に対して1%の塩の分量)を入れて下味をつけましょう。
塩を入れることによって下味がつき、ソースが水で薄くなるのを防ぐのでパスタと絡みやすくなり美味しく仕上がります。

フジッリに合うソース

味が濃い濃厚なソース

フジッリは独特ならせん状の形をしているため表面積が広く、ソースが絡みやすいです。
濃厚な味の濃いソースと相性が良く、ミートソースやオイル系のソース、チーズを使ったソースと相性抜群です。
冷製パスタやドレッシングをかけたサラダなど冷たい料理にも合います。

-料理
-

執筆者:

関連記事

linseed-oil-vegetable-juice

亜麻仁油野菜ジュースの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

健康維持や美容のために、毎日の生活の中で野菜をこまめに摂取していくことが重要とわかってはいても、朝、時間がなかったりするとついつい食べるのが出来ないことってありますよね。毎日の食事の中で色々な種類の野 …

sandwich

【人気】ブロッコリースプラウトのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スプラウトとは英語で新芽のことをいいます。ブロッコリースプラウトはブロッコリーの新芽のことをいい、種と野菜の栄養を併せ持つ食材です。ビタミンA.K.Cなどの栄養がとても豊富で食べるサプリメントとも言わ …

asparagus

カッテージチーズのアスパラ和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

アスパラガスは色々なメニューに登場しますが、アスパラはアスパラギン酸という、いわば速効性のエネルギー源が含まれています!エネルギー源として最も利用され易いアミノ酸のひとつなのです。 また、 カッテージ …

jerusalem-artichoke-chicken-fried-food

菊芋と鶏肉の炒めものの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

鶏胸肉はどの料理に使っても美味しく作れますが、特徴として脂肪分が少なく、比較的さっぱりと味わうことができるお肉です。肉質は柔らかくてまた、タンパク質が多いのも特徴的です。ささみも鶏胸肉に近い場所にあり …

rigatoni

【パスタの種類】リガトーニの特徴と茹で時間や合うソース

リガトーニ(rigatoni)はイタリアのショートパスタに区別される短めのパスタです。マカロニと同じくデュラムセモリナ粉と水で作られています。 リガトーニの名前の由来 線を引くという意味 パスタの表面 …