美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】リゾーニの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:2018年11月29日 更新日:

risoni

お米の形状をしているパスタって皆さんご存知でしょうか。
一般的にパスタは小麦粉などを原料として作られていますが、その形は様々なものがあります。
またそれぞれの名前があり、使い方も変わってきます。

ここでは、リゾーニの特徴と茹で時間、合うソースをご紹介したいと思います。

リゾーニの名前の由来

「大きな米」を意味します

イタリア語で「大きな米」という意味を持ちます。
元々は大麦を原料にして作られていたことからオルゾ(orzo)と呼ばれていたのですが、イタリアのパスタメーカーのバリラ社がリゾーニ(risoni) という名称で日本の製粉業者に販売したことが語源となって「お米」を意味するその呼び方が定着したと言われています。

リゾーニの特徴

プチプチとした食感

スパゲッティやマカロニなどパスタにはいろいろな種類があるのですが、リゾーニとはどんな特徴なのでしょうか。
リゾーニは日本のお米とよく似た形をしており、お米を大きくしたような形状で今ではセモリナ粉を使用して作られていてマカロニの一種でショートパスタに分類されます。
セモリナ粉を使用しているため、弾力があり形が崩れにくく、プチプチとした食感が特徴的となっています。

茹で時間

11分程度

特徴的なリゾーニなのですが、美味しく料理するにはどう茹でるかで変わってきます。
小さくて丸いのですが、火を中心にまで通し水を浸透させるには時間がかかってしまいます。
11分程茹でると美味しく頂けると思います。
あくまでも目安ですので、基本太ければ太いほど茹で時間は長くなりますが、人によっては食感がありますので、良さそうな時間が来たら一部パスタを食べて確かめてみると茹で加減が調整できますよ。

また、茹で方のポイントですが、パスタは作る際の材料には塩を入れないので下味をつけるために塩を入るといいです。
だいたいお湯に対して1%の分量を、2L(2000g)でしたら、20gの塩を目安に入れたら美味しく茹で上がります。

リゾーニに合うソース

トマトソース、クリーム系、チーズ系ゾーニ(パスタ)に合う

米粒を少し大きくした形になりますのでそれに合うソースを紹介します。
ソースは、トマトソースやクリーム系やチーズ系のソースがとても相性がいいです。
お米に形が似ているのでリゾットにも使用したり、表面積が少ない特徴からスープにもよく合いますし、バジリコやトマトとの相性も抜群にいいですよ♪。

-料理
-

執筆者:

関連記事

edible-chrysanthemum-chinese-cabbagee-boiled

春菊白菜おひたしの人気レシピ

鍋料理や、和え物など、いろいろと調理ができる春菊!年中出回っている春菊ですが、10月から3月頃が旬で冬の間の食材です。 旬の春菊は香りが強く、葉もやわらかくてとてもおいしいんです。また、栄養価も高くて …

earthenware-pot-sardine-cans-takikomi-gohan

【人気】土鍋で作るいわし缶の炊き込みご飯のレシピ・作り方

たくさんストックしておいた缶詰、使い道に困ったことはありませんか。そんなとき冷蔵庫にある物を使って簡単にアレンジした料理を作りたいと思います。今回は栄養たっぷりのいわし缶を使い、土鍋で作るいわし缶の炊 …

cottage-cheese-bagel

カッテージチーズのベーグルの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

クリームチーズは美味しいけれどもカロリーは高いしなぁ~と、思っている方に!そこで登場するのがカッテージチーズです。 チーズの中でも乳脂肪分が非常に低くてダイエットをしている方の料理や良質のたんぱく質の …

cinnamon-banana-toast

【人気】シナモンバナナトーストの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

普段私たちが普通に食べているバナナですが、エネルギー作用と腹持ちがいいのとアスリート達も栄養補給できるとして、また手軽に摂取できるので用いられています。このバナナは実は加熱することによって善玉菌の餌と …

spinach-shiradashi-boiled

ほうれん草と白だしおひたしの人気レシピ

簡単にできるお浸しですが、おひたしを美味しく作るには、普段あまり気にせずにやっているかもしれない、野菜のゆで方、だしのきかせ方、水気のしぼり方、ひたす時間、盛り付け方、などによって左右されます。 ここ …