美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【パスタの種類】ガルガネッリの特徴と茹で時間や合うソース

投稿日:2018年11月30日 更新日:

garganelli

ガルガネッリ(garganelli)はイタリアのエミリア・ロマーニャ州の伝統的なショートパスタです。
卵入りの手打ちの生パスタで、コロンとした可愛らしい形が食べやすくホームパーティなどにぴったりですね。

ガルガネッリの由来

はた織りを意味する

ガルガネッリはペッティネと呼ばれるはた織りに似た道具で作られています。
イタリア語でガルガネッリははた織りを意味することから由来されました。
また、エミリア・ロマーニャ州の方言では首のしわという意味もあります。

ガルガネッリの特徴

丸くコロンとした空洞のある形

丸くコロンとした空洞のある形をしているのが特徴的です。
ペンネと形が似ていますが、ペンネは横に筋が入っているのに対しガルガネッリは縦に筋が入っています。
しっかりした弾力とコシがある生地で、歯ごたえがあり食感も楽しめますよ。
細かい凸凹の溝にソースが良く絡んでくれます。

ガルガネッリの茹で方

茹で時間は短めの4~5分

美味しく頂くには茹で時間も重要です。
ガルガネッリはショートパスタで空洞になっているので、茹で時間は短めの4~5分程になります。
パスタのメーカーやお湯の状態でも茹で時間は多少変わってくるので、硬さを確認しながら茹でましょう。

茹で方のポイント

塩を入れる

パスタ100g茹でる場合、お湯1ℓに対し5gの塩を入れ下味を付けます。
塩を加えることによって下味がつくとともに、ソースと絡める際にソースが水分で薄くなるのを防ぎ、ソースと絡みやすくなるので美味しく仕上がりますよ。
美味しく茹でるためには、茹で時間だけではなく塩加減にも注意しましょう。

ガルガネッリに合うソース

濃厚なソース

ガルガネッリはソースが絡みやすいので、トマトソースやミートソースなどの濃厚なソースと相性抜群です
クリーム系やチーズを加えても良いですし、ひき肉とラグーソースを使って調理すると美味しく仕上がりますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

菜の花のてんぷらの人気レシピ

春が最も旬の野菜と言えば菜の花です!菜の花はアブラナ科の、とても栄養価の高い緑黄色野菜と言われています。βカロチンやビタミンB1・B2、ビタミンC、鉄、カルシウム、カリウム、食物繊維などの豊富な栄養素 …

honey-pickled

クコの実のはちみつ漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

美肌や健康効果があることで是非おススメしたいのが、クコの実というスーパーフルーツです。クコの実は抗菌作用が強く、酸化による細胞の老化を軽減してくれるので、老衰緩和やシミ、しわ、たるみなどのアンチエイジ …

soy-meat-hamburger

【人気】大豆ミートのハンバーグの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今話題の大豆ミートというものをご存知でしょうか?大豆ミートとは大豆食品でお肉のように加工した食品です。食感もお肉そのものでお肉のようなジューシーさも味わえます。食物繊維が豊富で満腹感を感じられ、便通も …

conchiglie

【パスタの種類】コンキリエの特徴と茹で時間や合うソース

コンキリエ(conchiglie)は貝殻のような形をしているショートパスタに属しているパスタです。乾麺として販売されており、小麦粉とデュラムセモリナ粉に水を加えて作られています。 コンキリエの由来 貝 …

cheesecake-rice-cooker

おからパウダーとヨーグルトでチーズケーキ!炊飯器のレシピ

おからパウダーとヨーグルトを使った簡単で美味しいチーズケーキのレシピをご紹介します。非常に簡単にできるので、ティータイムのお供や、お子様のちょっとしたおやつにも最適です。 便秘解消や美容にもピッタリな …