美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】大豆ミートの戻し方

投稿日:2018年12月11日 更新日:

soy-meat

最近メディアでも話題になっている大豆ミートですが、皆さんは食べたことがあるでしょうか。
お肉のような食感でジューシーさを味わえる、とても美味しいのですよ。
大豆の「グルテン」というたんぱく質の一種を乾燥させて作った大豆の栄養素が凝縮された加工食品なのです。

低カロリー、低脂肪でお肉の1.5倍のたんぱく質が含まれており、ノンコレステロールで実際のお肉には含まれていない食物繊維がたっぷりと含まれています。

また、大豆イソフラボンは血流の促進を抑制作用で女性に嬉しい、肌荒れや冷え性、アンチエンジングに加え女性ホルモンバランスを保つのに役立つと言われているのです。

他にも豊富なミネラルやビタミンに加え、グテンフリーなため健康にとっても良い食材なのですよ。

今回はそんな「大豆ミート」の簡単な戻し方をご紹介いたします。

大豆ミートの戻し方

材料

  • 大豆ミート 各種類
  • 水又はお湯 多め

手順1:お湯を沸騰させる

鍋に水を入れて沸騰させる。

手順2:湯がく

各種、大豆ミートを入れて5分程湯がく。

手順3:ザルに移す

湯がき終わったら、ザルに上げて2回~3回水洗いをする。

手順4:水気を切る

水洗いをした大豆ミートを冷ましてから両手で押す感じで絞って水気をしっかりと取る。

あとは下味をつけていつもの通り調理に移ります。

絞る時のポイント

軽くゆっくりと絞る

強く絞ると形が崩れて食感が違ってきますので、軽くゆっくりと絞ってください。
キッチンペーパーを使ったらしっかりと水気が取れます。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cheesecake-rice-cooker

おからパウダーとヨーグルトでチーズケーキ!炊飯器のレシピ

おからパウダーとヨーグルトを使った簡単で美味しいチーズケーキのレシピをご紹介します。非常に簡単にできるので、ティータイムのお供や、お子様のちょっとしたおやつにも最適です。 便秘解消や美容にもピッタリな …

cottage-cheese-avocado-tomato-salad

カッテージチーズとアボカドとトマトのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズはオランダ原産のチーズです。脱脂乳を乳酸菌や酵素で固めて発酵して熟成させたチーズで、白くそぼろ状のような形をしており、柔らかい歯ごたえで酸味とさわやかな風味があります。カッテージチーズ …

cinnamon-apple-hot-drink

【人気】シナモンとアップルのホットドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンとは甘い香りが特徴的で、スイ-ツなどの洋菓子によく使われているスパイスです。5大効能といわれる毛細血管の修復やアンチエイジング効果、むくみの解消、糖尿病の予防、殺菌・抗菌効果などがあります。ま …

It is-oyster-source-roasting-of-a-shiitake-and-bean-sprouts

椎茸ともやしのオイスターソース炒めの人気レシピ

しいたけは煮物に炒め物、スープにときのこの中でも幅広く使える食材です。食物繊維には大きく分けると不溶性と水溶性がありますが、しいたけには不溶性食物繊維が豊富に含まれています。 不溶性食物繊維は、胃や腸 …

kale-wiener-stew

ケールとウインナーの煮込みの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールはスーパーフードと言われるほど高い栄養価が含まれています。食物繊維が豊富に含まれており腸内環境を良くして便秘を改善したり、血糖値やコレステロールを下げてくれる効果があるので生活習慣を予防してくれ …