美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

おからパウダーとヨーグルトでチーズケーキ!炊飯器のレシピ

投稿日:

cheesecake-rice-cooker

おからパウダーとヨーグルトを使った簡単で美味しいチーズケーキのレシピをご紹介します。
非常に簡単にできるので、ティータイムのお供や、お子様のちょっとしたおやつにも最適です。

便秘解消や美容にもピッタリなので、積極的に食べたい一品です。

おからパウダーとヨーグルトでチーズケーキ!炊飯器での作り方

準備するもの

おからパウダー(35g)、ヨーグルト(380g)、ココナッツオイル(40g)、バニラエッセンス(適量)、卵3個、パルメザンチーズ、パルスイートを用意します。

手順1:全ての材料を混ぜる

粉類やヨーグルト、バニラエッセンス、ココナッツオイル、卵、パルスイート、パルメザンチーズを混ぜ合わせます。

バニラエッセンスは適量を(5~8滴ほど)お好みで入れていきます。

手順2:炊飯器に入れて温める

手順1で混ぜ合わせた材料を炊飯器に流し込みます。

平らになったらスイッチを入れて、40~50分ほど加熱します。

余熱が取れるまで放置したら、お皿に移して出来上がりです。

美味しく作るコツ

炊飯器に入れた後で、固さを随時確かめながら温めましょう。

固くなりすぎると美味しくないですし、見た目も悪いので調節しましょう。

ヨーグルトの代わりに牛乳のみを使用してもOKです。パルスイートを使うことで糖類を抑えることでダイエットにも効果的です。

-料理
-

執筆者:

関連記事

brown-sugar-banana-muffin

黒糖バナナマフィンの人気レシピ

バナナの風味とほんのり甘い黒糖を使ってのマフイン!黒糖とバナナの組み合わせって意外と美味しいんですよ☆ホットケーキミックスを使って作ると簡単です! 今回は黒糖を使って、黒糖バナナマフィンの作り方をご紹 …

japanese-mustard-spinach-shimeji-shiradashi-boiled

小松菜としめじの白だしおひたしの人気レシピ

おひたし、炒め物など、様々な調理法、味に合う、小松菜。毎日のおかずにじゃんじゃん、活用したいですね。 シャキシャキの食感と、料理の彩りに良い鮮やかな緑色が魅力の小松菜ですが、実は栄養価もとても高く、特 …

sabakan-onion-cheese-grilled

さば缶と玉ねぎのチーズ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズ好きにはたまらない「さば缶と玉ねぎのチーズ焼き」のレシピをご紹介します。普段からあまり自炊をしない人からすると「料理は面倒」というイメージがあるかもしれませんが、今回紹介しているレシピは作ってみ …

It-is-celery-and-hot-roasting-of-the-beef

セロリと牛肉のピリ辛炒め人気レシピ

セロリは生で食べると思いがちですが、炒めて食べるのもとても美味しいのです!セロリと牛肉との相性がとてもよくて、セロリを薄切りにすることでたっぷり食べられますよ☆ 今回は、セロリと牛肉のピリ辛炒めの作り …

zite

【パスタの種類】ツィーテの特徴と茹で時間や合うソース

穴の開いた空洞のあるパスタにはマカロニなどのショートパスタを想像しますが、ツィーテというロングパスタにも存在します。長いマカロニのような形でグラタンなどの料理に使用されることが多いパスタです。 ツィー …