美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

じゃがいもと合挽き肉の煮物人気レシピ

投稿日:

potato-beef-and-pork-ground-meat-food-boiled-and-seasoned

人気で簡単な、ホクホクのじゃがいもの煮物のレシピです!
じゃがいもだけでも、美味しいけど、お肉と合わせて肉じゃがにしたり、色んな野菜とアレンジで美味しい煮物を作っちゃいましょう★

今回は、じゃがいもと合い挽き肉の煮物の作り方をご紹介したいと思います。

じゃがいもと合い挽き肉の煮物の作り方

準備する材料(2人分)

  • じゃがいも     4個
  • 玉ね        1/2個
  • 合挽き肉      100g
  • にんじん      1/2本
  • 糸こんに      一袋
  • ゆで汁       適量
  • 砂糖        大さじ2
  • 醤油        大さじ2
  • みりん       大さじ2
  • お酒        大さじ2

手順1:下準備する

じゃがいもと、にんじんは皮を剥き乱切りにする。

玉ねぎはくし切るにする。

糸こんにゃくは軽く水に流してザルにあげ、3等分に切る。

手順2:じゃがいもを茹でる

鍋にひたひたの水とじゃがいもを入れ、竹串が通るまで茹でる。
(ゆで汁はとっておく。)

茹でたらじゃがいもをざるに上げる。

手順3:煮る

鍋に、手順2のゆで汁、砂糖、醤油、みりん、お酒を入れて、次に、合い挽き肉、にんじん、糸こんにゃくを入れ、固まりがなくなるまで箸でよく混ぜ、中火で煮る。

手順4:玉ねぎを加える

手順3の煮汁の中で、肉がポロポロになってきたら、玉ねぎを加える。

手順5:じゃがいもを加える

玉ねぎに半分くらい火が通ったら、じゃがいもを加える。

挽肉とよく絡め合いながら混ぜ合わせ、煮詰める。

手順6:盛り付ける

程よい硬さに煮詰まってきたらOK!

お皿に盛り付けて出来上がり♪

美味しく作るポイント

じゃがいもを最初に茹でることにより、味が染みやすくなり煮込む時間の短縮にもなりますのでオススメです。

煮詰める時間はじゃがいもの堅さを見ながら調整してください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tapioca-anko-brown-sugar-syrup

【人気】タピオカあんこ黒蜜の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

またまた、タピオカのブームがやってきました! 原宿名物!長蛇の行列!話題のロールアイスクリーム専門店などから様々な新メニューが登場!最近ではドリンクも人気なのですが、新しく、スイーツのレシピが増えてき …

linseed-oil-japanese-style-dressing

亜麻仁油和風ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ドレッシングは様々な種類が豊富に販売されていますが、自分だけのオリジナルドレッシングでサラダを楽しむのも良いですよね。アマニ油を使うとあっさりした味のドレッシングになります。亜麻仁油にはα-リノレン酸 …

chia-seeds-soy-milk-pudding

【人気】チアシードで作る豆乳プディングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

プルプルな食感が特徴的なチアシードですがどのような効果があるのでしょうか。チアシードは小さい種ですが水分を含むことにより何倍も膨らみます。膨らんだときに周りにできるジェル状の成分をグルコマンナンといい …

cottage-cheese-sandwich

カッテージチーズのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズに塩を少し混ぜて、バターとマヨネーズの味が合わさって絶妙です。クリームチーズと比べてあっさりしていますが食べやすいですよ。 風味はほぼクリームチーズと変わりなく美味しくできました! 食 …

菜の花とえびのぺペロンチーノの人気レシピ

菜の花は、ひと足早い春の訪れを知らせてくれる野菜の一つです。やわらかい蕾と、茎、葉を食べる花野菜としての代表格でもあり、食べる期間限定の贅沢さと、独特のほろ苦さが魅力ですよね。 蕾には、花を咲かせるた …