雑穀米ケチャップライスの作り方
材料2人分
- 雑穀米 茶碗2杯
- 鶏肉 30g
- 玉ネギ 半玉
- ピーマン 1個
- 卵 1
調味料
- ケチャップ 大さじ2
- コンソメ 大さじ2
- 塩コショウ 適量
- 油 大さじ1
手順1:野菜を切る
玉ネギとピーマンをみじん切りにする
手順2:鶏肉を切る
鶏肉は小さめに切る
手順3:温める
油をフライパンにひき中火で熱する
手順4:鶏肉を炒める
鶏肉から入れ炒める
手順5:野菜を炒める
鶏肉にある程度火がとおったら玉ネギ・ピーマンを炒める
手順6:卵を入れる
玉ネギ・ピーマンがしんなりしたら溶いた卵を入れ炒める
手順7:雑穀米を炒める
雑穀米をほぐしながら炒める
手順8:味付け
コンソメを入れて混ぜ塩コショウを入れて味を整える
手順9:仕上げ
ケチャップをいれ水分を飛ばし全体を馴染ませるように炒めたら完成です
手順10:盛り付け
お皿に盛り付ける
ポイント
玉ネギのみじん切りの仕方
玉ネギの皮をむき縦半分に切る
切った面を下にして根元の部分を反対側におく
根元の部分5mmほど残して端から縦に細かく切れ目を入れていく
切り込みを細かく入れるほど細かいみじん切りになります
根元の部分を残して切ることで崩れにくくみじん切りしやすくなります。
玉ネギを反転させ包丁をねかせた状態にして横から2~3本切り込みをいれる
このときも根元を切らないように注意しましょう。
包丁を縦に戻し端から先ほどの切り込みと交差するように細かく切る
さらに細かくしたい場合は利き手ではない手で包丁の先を押さえて包丁を持っている手を上下に動かしながら細かく全体的に切り刻みましょう