美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】ブロッコリースプラウトと大根のサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月29日 更新日:

broccoli-sprout

スプラウトが新芽のことで、ブロッコリースプラウトとはブロッコリーの新芽という意味です。
ブロッコリースプラウトは栄養や酵素が豊富に含まれています。

βカロテンやビタミンCなどのビタミン類が豊富で、スルフォラファンを多く含んでおり、抗酸化作用や解毒促進、メタボ予防など、様々な効果が期待されているのです。

ブロッコリースプラウトには、成熟ブロッコリーのなんと!7倍以上のスルフォラファンを含んでいます。
発芽後約1週間のかいわれタイプのスプラウトと、高濃度のスルフォラファンを含む発芽から3日目のサイズのスーパースプラウトがあるんですよ。

食感なども多少異なるので、お好みのレシピによって使い分けてみてもいいですよ。

今回は、栄養価の高いブロッコリースプラウトと大根のサラダの簡単な作り方をご紹介いたします。

ブロッコリースプラウトと大根のサラダの作り方

材料(2人分)

  • ブロッコリースプラウト 1パック
  • 大根 4㎝位
  • かつお節 適宜

調味料

  • 白ごま 適宜
  • ポン酢 適宜

手順1:下準備

材料を分量ごとに準備する。

野菜を洗う。

手順2:切る

大根の皮を剥いて、千切りにする。

ブロッコリースプラウトの根元を落とす。

手順3:混ぜる

お皿に大根、ブロッコリースプラウト、ポン酢、白ごまを入れて混ぜて和える。

手順4:盛り付け

「手順3」で混ぜ合わせた上からかつお節をふりかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

よく噛んで食べる

ブロッコリースプラウトのスルフォラファンや栄養成分を効率よく摂取するためにはできれば生のまま、よく噛んで食べることがポイントですよ!

-料理
-

執筆者:

関連記事

chicken-green-shiso-ponzu

鶏ささみと大葉のポン酢和え人気レシピ

低カロリーで脂肪分を気にしている方などは最適!また、リーズナブルな価格で手に入れられるので、気軽に毎日の食事に活用できるのも魅力的ですよね。サッパリシンプルな味わいの鶏ささみはさまざまな料理にアレンジ …

tapioca-waffle

【人気】タピオカワッフルの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

もちもちした食感が美味しいタピオカですが、実は美容やダイエットに効果的なのです。タピオカはキャサバといわれるでんぷんから作られており、ビタミンCが豊富に含まれているのです。ビタミンCはシミやくすみ、た …

bamboo-charcoal-powder-steamed-bread

【スイーツ】竹炭パウダーの蒸しパンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーには吸収作用があり、体に不要な毒素を吸収して体の外へ排出してくれデトックス効果があります。体の有害な毒素を排出してくれることで、お肌のしみやしわ、くすみなどを改善してくれ美肌にも効果がある …

harissa-niwatorimuneniku-eggplant-fried-food

ハリッサと鶏胸肉と茄子の炒め物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサとはパプリカをベースにし、唐辛子やクミン、コリアンダー、ガーリックなどを加えた万能調味料です。大変辛いのですが、辛さの中にちょっとした甘みがあり香りも楽しめますよ。辛いのが好きな方にはオススメ …

Celery-ingredients's-Cousin-soup

セロリの具だくさんスープ人気レシピ

セロリの特徴的な香りは、アピオイルという精油成分やアピインなどによるものです。これらにはイライラを鎮め精神を安定させる働きがあると言われています。また、セロリにはキャベツに含まれているビタミンUが含ま …