美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズと柿のサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

persimmon

チーズというと高カロリーなものが多いと思われがちですが、カッテージチーズは脂肪分が少なく低カロリーのチーズなのです。
クリーミーでコクがあり満腹感も得られます。
栄養価も高くレチノール、たんぱく質、食物繊維、ビタミン、ナイアシン、カルシウム、鉄分、リン、マグネシウム、葉酸などたくさんの栄養素が含まれているのです。
手作りすることもできますが、市販でも売られているのでサラダやパスタ、スウィーツなどいろいろな料理に手軽に取り入れられますよ。
今回はカッテージチーズと柿のサラダの作り方をご紹介したいと思います。

カッテージチーズと柿のサラダの作り方

準備する材料(2人分)

  • 柿 1個
  • カッテージチーズ 大さじ2
  • オリーブオイル 中さじ1
  • 塩コショウ 適量

手順1:下準備する

柿の皮を剥いて種を取りだし、一口大に切る。

手順2:ボウルに入れる

ボウルに柿とカッテージチーズを入れる。

オリーブオイルを入れ混ぜ合わせる。

塩コショウで味を整える。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

柿は冷蔵庫で冷やしておく

はちみつレーズンを加えるとデザートっぽくなり美味しいですよ。
柿は冷蔵庫で冷やしておいて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan-cabbage-braised

さば缶とキャベツの蒸し煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

自宅に味付けされたサバ缶とキャベツさえあればサクッと作れるような、簡単なレシピをご紹介します。本記事でご紹介する「さば缶とキャベツの蒸し煮」は非常に安上がりでありながら栄養価も高く、野菜嫌いなお子様か …

clam

はまぐりのお吸い物をほんだしで作るレシピ

3月3日はひな祭りです。おひなさまを飾り、女の子の成長や健康を祈る日本の伝統行事になります。行事食としてちらし寿司やはまぐりのお吸い物、雛あられ、菱餅、白酒などが供えられ食べられます。 その行事食の中 …

wild-yam-tororo-soup

自然薯のとろろ汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

昔なつかしい味を思い出させてくれるのが自然薯で作ったとろろ汁。自然薯は山のウナギと言われているほど栄養豊富で、滋養強壮に効果があるとされています。自然生の皮には自然の恵み、山の幸風味がたくさん含まれて …

okonomiyaki

おからパウダーお好み焼きの簡単で低糖質なおすすめレシピ・作り方

おからには食物繊維が豊富に含まれており、身体の老廃物を排出し便通を良くしてくれる効果があります。 またパウダーは水分を含むことによって2~3倍に膨れるので腹持ちが良く、糖質もほとんど含まれてないのでダ …

sabakan-onion-pasta

さば缶と玉ねぎのパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

おしゃれなパスタを自宅でも作ってみたいと思ったことはありませんか?カルボナーラやミートソースもいいですが、本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎのパスタ」は簡単に揃えられる材料にも関わらず非常に美味しく、 …