美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

タケノコと豚肉のオイスター炒め人気レシピ

投稿日:

it-is-bamboo-shoot-and-oyster-roasting-of-the-pork

旬のタケノコを使った、中華のおかずです!
タケノコとオイスターソースの相性は抜群ですよ!
バラ肉とタケノコ水煮を使うので、火が通りやすくあっという間に出来上がります♩
豚バラの旨味とシャキシャキ食感のタケノコは、それだけで、ご飯が進みますよ!

今回は、タケノコと豚肉のオイスター炒めの作り方をご紹介したいと思います。

タケノコと豚肉のオイスター炒めの作り方

準備する材料(2人分)

  • 豚バラ肉         100g
  • タケノコ水煮       100g
  • ショウガ(千切り)    1/2片
  • ☆オイスターソース    大さじ2
  • ☆しょうゆ        小さじ1
  • ☆酒           大さじ1
  • ☆砂糖          小さじ1
  • ごま油          大さじ1
  • ネギ刻み         大さじ1

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

手順2:切る

タケノコ水煮を軽く水洗いし、縦半分に切り、乱切りにする。

豚肉は一口大に切り、しょうがは千切り、ネギは細かく刻む。

手順3:炒める

フライパンにごま油、しょうがを入れて熱し、香りが出たら豚肉を加えて炒める。

肉に焦げ色がついたところで、タケノコを入れてしんなりするまで炒める。

手順4:調味料を加える

しんなりしてきたら、☆印の調味料を加えて、汁気がなくなるまでさらに炒め合わせる。

手順5:盛り付け

汁気がなくなったら、器に盛り、ネギ刻みを散らしたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

手順3で炒める際に余分な脂はキッチンペーパーでとりましょう。

ごま油にしょうがを加えたら焦がさないようにして、よく香りを引きだして下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

eat-chili-oil

【アレンジ】雪見だいふく食べるラー油の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

たべるラー油も色々な食材につけて食べると、一味違った食感を楽しむことが出来ます。 雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「雪見だいふくアレンジレシピ」と題して、シリーズでご紹介しています。 今 …

cottage-cheese-salmon-grilled

カッテージチーズの鮭焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズにはたんぱく質やレチノール、食物繊維、ビタミン、ナイアシン、パトテン酸、葉酸、カルシウム、リン、鉄分、マグネシウム、カリウムなどが含まれておりとても栄養価が高いチーズです。約80%は水 …

sabakan-kimchi-natto-don

さば缶とキムチの納豆丼の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

栄養が豊富に含まれているさば缶、手軽に簡単に食べられるのが魅力的ですね。そのまま食べても美味しいですが、料理の食材として使ったりと一工夫してアレンジもいろいろできちゃうのです。長期保存できるので何個か …

sabakan-cabbage-tamagotoji

さば缶とキャベツの卵とじの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

完全栄養食品と呼ばれる卵を使ったレシピをご紹介します。普段摂りにくい魚や野菜を使って、簡単で美味しい「さば缶とキャベツの卵とじ」を作ってみましょう。材料さえあれば時間を取らずにサクッと作れるので、主婦 …

tossed-with-celery-of-plum-bonito

セロリの梅おかか和え人気レシピ

セロリはギリスを含むヨーロッパの原産で、セリ科の一年草または越年草です。独特の香りが特徴的ですが、特有の香りにはセネリンやアピインを主成分としたもので、食欲不振や頭痛を軽減してくれる作用があります。ま …