アスパラガスは、冬の間に養分を蓄えた根から、春~初夏にかけて伸び出してくる若い茎の野菜です。
を当てて栽培したものがグリーンアスパラガス、土をかぶせ遮光して育てたものがホワイトアスパラガスといいます。
アスパラガスはアスパラギン酸が含まれていてアミノ酸の一種で、新陳代謝を促し、疲労回復やスタミナ増強に効果があるそうですよ。
また、利尿作用により、腎臓や肝臓の機能回復にも効果があると言われています。
今回は、アスパラガスとウィンナーの卵炒めの作り方をご紹介したいと思います。
アスパラガスとウィンナーの卵炒めの作り方
準備する材料(2人分)
- アスパラガス 3本
- ウィンナー 4本
- 卵 2個
- コンソメ顆粒 小さじ1/4
- 塩コショウ 少々
- サラダ油 小さじ2
手順1:下準備する
材料を分量ごとに準備する。
手順2:切る
アスパラガスは根元1/3部分の皮をピーラーで剥き、硬い部分を切り落としたら火が通りやすいように大きくななめに切る。
ウィンナーは5mm幅の斜め切りにする。
手順3:卵を焼く
フライパンを熱しサラダ油をひき、溶き卵を流し入れ中火で焼く。
箸で大きく円を描くように混ぜて、スクランブルエッグを作り、一旦、取り皿に取り出す。
手順4:アスパラガスを加える
手順3の同じフライパンにアシパラガスとウィンナーを入れ、中火で炒める。
アスパラガスに火が通ったらコンソメ顆粒と取り皿にとった卵焼きを入れて、中火でさっと炒める。
手順5:盛り付ける
お皿に盛り付けて、塩コショウをふりかけたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
塩加減は、お好みで調整して下さいね。
しょうゆでも美味しいですよ☆
炒め過ぎず、ササっと作るのがコツです!