美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【白だし】タケノコ炊き込みご飯の簡単人気レシピ

投稿日:2019年3月14日 更新日:

is-white-and-bamboo-shoot-takikomi-gohan

タケノコは中国原産でイネ科の植物になります。
モウソウダケ、マダケ、ハチクの3種が食用として使われますが、一般的なのはモウソウダケが使われ、他のタケノコにくらべて大きく、旬の時期は2月~5月下旬くらいです。

今回は、白だし使ってタケノコ炊き込みご飯の作り方をご紹介したいと思います。
炊飯機に材料を入れるだけで簡単にできますよ。

白だしでタケノコ炊き込みご飯の作り方

準備する材料(4人分)

  • 米       3合
  • タケノコ(水煮) 200g
  • にんじん    1/2本
  • 白だし     大さじ4
  • みりん     大さじ2
  • 酒       大さじ2
  • 小ネギ     適量

手順1:下準備する

米を研いでおき、タケノコは薄切りにする。

にんじんは粗みじん切りし、小ネギは小口切りにする。

手順2:炊飯機で炊く

炊飯機の内釜に研いだ米と白だし、みりん、酒を入れる。

水を炊き込みモードの3合の目盛りまで入れる。

タケノコとにんじんを入れ全体を軽く混ぜ合わせる。

炊飯を炊き込みモードでスタートする。

手順3:盛り付ける

炊き上がったら、しゃもじで大きくざっくりと混ぜる。

器に盛り付け、小ネギを散らしたら完成♪

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調節しましょう。

炊飯機によって炊き方が変わってきますので、それぞれの炊飯機にしたがって炊いて下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

kale-egg-salad

ケールの卵サラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

緑黄色野菜の中でも最も栄養価の高い野菜として知られているケール。ビタミン類、ミネラル、カルシウムや食物繊維など様々な栄養素がバランス良く豊富に含まれています。
ケール独特の苦味がありますが、この成分の …

acai-yogurt-drink

アサイーヨーグルトドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

朝食をヨーグルトでとるという方も多いかと思います。ヨーグルトにちょっとトッピングして作るだけで腸にも良くて、栄養も摂ることができます。アサイーを使ったレシピが多く紹介されていますが、便秘に良いとされる …

garganelli

【パスタの種類】ガルガネッリの特徴と茹で時間や合うソース

ガルガネッリ(garganelli)はイタリアのエミリア・ロマーニャ州の伝統的なショートパスタです。卵入りの手打ちの生パスタで、コロンとした可愛らしい形が食べやすくホームパーティなどにぴったりですね。 …

tapioca-yogurt-drink

【人気】タピオカヨーグルトドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

タピオカには「難消化性でんぷん」という栄養成分が含まれているのです。少量の食物繊維も含まれていますが、一方で、「難消化性でんぷん」は、胃腸で消化されにくくて大腸までしっかり届く働きがあるのです。そのた …

chinese-wolfberry-fruit-rice

クコの実ご飯の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

クコの実というものをご存知でしょうか?スーパーフルーツといわれるほど栄養価が高く、美肌やアンチエイジング効果があることから、海外セレブやモデルに注目されてきています。たんぱく質や抗菌化物質、必項アミノ …