美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

クコの実ご飯の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月20日 更新日:

chinese-wolfberry-fruit-rice

クコの実というものをご存知でしょうか?
スーパーフルーツといわれるほど栄養価が高く、美肌やアンチエイジング効果があることから、海外セレブやモデルに注目されてきています。
たんぱく質や抗菌化物質、必項アミノ酸を含むアミノ酸18種、100種類以上のビタミンやミネラルが含まれています。
ビタミンCはオレンジの100倍とも言われており、シミやくすみなどを予防してくれ美肌効果があるのです。
また、抗菌作用が活性酵素を除去して体の老化から守ってくれるので、しわやたるみを改善するアンチエイジング効果も期待できます。
あの小さな実には、たくさんの栄養素が含まれているのですね。
今回はクコの実を使ってクコの実ご飯の作り方をご紹介したいと思います。

クコの実ご飯の作り方

準備する材料(3~4人分)

  • 白米 2合
  • クコの実 大さじ2

手順1:米を研ぐ

米を2合分はかって入れる。

水で手早く2~3回かき混ぜ、水を捨てるのを3~4回繰り返して水気を切る。

手順2:水に浸す

クコの実をさっと水洗いして研いだ米に入れる。

目盛りまで水を入れ30分程浸す。

手順3:炊飯する

スイッチをおして炊飯スタート!

手順4:仕上げる

ご飯が炊けたら、ふんわり混ぜて完成♪

美味しく作るポイント

ご飯はご飯粒をつぶさないようにできるだけ早くほぐして下さいね。
水を浸す時間は、夏は30分、水温の低い冬は2時間程浸しましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan

サバ缶とたけのこの味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サバは魚の王様といわれるほど栄養価が高く、EPAやDHAが豊富に含まれています。血液の循環を良くしてくれるので、血管の老化や血管の詰まりからくる心筋梗塞や脳卒中、脳梗塞、動脈硬化などの生活習慣病を予防 …

pork-cabbage-ponzu-steamed

【レンジ】豚肉キャベツのポン酢蒸しの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

油分が多いイメージの豚肉ですが、実は健康に欠かせない栄養素が豊富に含まれています。たんぱく質や脂質、ビタミン、ミネラルなご体に必要不可欠な栄養素が含まれているのです。たんぱく質は、筋肉や皮膚、爪、毛髪 …

day-origin-of-the-cherry-tree-of-march-27

3月27日のさくらの日とは?由来や歴史は?【今日は何の日】

今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は3月27日に制定されている、「さくらの日」についてご紹介したいと思います。 それでは早速、さくらの唄に日にどんな由来や、歴史があるのか解説してみ …

Recipe-of-the-Fukimiso

ふき味噌の簡単人気レシピ

蕗(ふき)とは日本原産の野菜のひとつで、独特のほろ苦さが特徴的です。スーパーなどでよく売られているふきは、愛知早生という品種で長さは1m程あります。北海道 から東北地方では、大きいもので長さが2mにも …

chia-seeds-muffin

【人気】チアシードマフィンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今、女性に大変人気で話題になっているスーパーフード、「チアシード」。名前は知っているがどういう食べ方をすればいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。栄養たっぷりで食物繊維も取れて、奇跡の植 …