美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

トマトとキュウリの塩昆布和え人気レシピ

投稿日:2019年3月27日 更新日:

i-toss-the-salted-sea-tangle-of-the-cucumber-in-a-tomato

トマトにはやリコピンやコリン、ベータ・カロテン、ルテインなどの抗酸化物質 が豊富に含まれています。
抗酸化物質は、身体を老化させる原因である活性酸素の働き抑制してくれる効果があり、肌や血管、脳などの老化防止に役立ちます。
抗酸化物質の中でも、特にリコピンの抗酸化力は強く、ベータ・カロテンの2倍以上、加工食品の酸化防止剤に使われているビタミンEの100倍以上 と言われています。

また、肌のコラーゲンが分解されるのを防いでくれ、肌にシミやシワができるのを抑えてくれるので、美白や美肌効果が期待できます。

今回は、トマトとキュウリの塩昆布和えの作り方をご紹介したいと思います。

トマトとキュウリの塩昆布和えの作り方

準備する材料(2人分)

  • トマト  1個
  • きゅうり 1本
  • 塩昆布  適量
  • ごま油  大さじ1

手順1:下準備する

トマトはヘタを取り半分に切って、くし切りにする。

きゅうりは乱切りにし、塩を少々まぶしておく。

手順2:ボウルに入れる

ボウルにトマトときゅうりを入れ、塩昆布とごま油を和える。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

塩昆布はお好みで調節しましょう。

醤油を少したらしても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

Celery-ingredients's-Cousin-soup

セロリの具だくさんスープ人気レシピ

セロリの特徴的な香りは、アピオイルという精油成分やアピインなどによるものです。これらにはイライラを鎮め精神を安定させる働きがあると言われています。また、セロリにはキャベツに含まれているビタミンUが含ま …

broccoli-sprout-onion-salad

【人気】ブロッコリースプラウトと玉ねぎのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

血液サラサラ効果と、血管の病気に効果的な硫化アリル(アリシン)や老化を防ぐケルセチン(ポリフェノールの一種)が豊富に含まれている玉ねぎ。 また、ブロッコリースプラウトには、「スルフォラファン」が豊富に …

sabakan-cabbage-curry

さば缶とキャベツのカレー煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜が嫌いなお子様でも、カレー煮にしてしまえば喜んで食べてくれます。大人の方でも最近野菜不足や栄養の偏りに悩んでいる方は、本記事で紹介する「さば缶とキャベツのカレー煮」をぜひ一度作ってみてくださいね。 …

菜の花とえびのぺペロンチーノの人気レシピ

菜の花は、ひと足早い春の訪れを知らせてくれる野菜の一つです。やわらかい蕾と、茎、葉を食べる花野菜としての代表格でもあり、食べる期間限定の贅沢さと、独特のほろ苦さが魅力ですよね。 蕾には、花を咲かせるた …

casarecce

【パスタの種類】カサレッチェの特徴と茹で時間や合うソース

カサレッチェ(casarecce)は南イタリアの乾燥パスタです。シチリア島が発祥地の伝統的なショートパスタになります。南イタリアでは、ご家庭で手作りされることが多いようです。 カサレッチェの由来 自家 …