美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

セロリの具だくさんスープ人気レシピ

投稿日:

Celery-ingredients's-Cousin-soup

セロリの特徴的な香りは、アピオイルという精油成分やアピインなどによるものです。
これらにはイライラを鎮め精神を安定させる働きがあると言われています。
また、セロリにはキャベツに含まれているビタミンUが含まれており、このビタミンUは「キャベジン」とも呼ばれ、胃酸の分泌を抑えたり、胃腸粘膜を修復するなどの働きがあると言われています。

今回は、セロリの具だくさんスープの作り方をご紹介したいと思います。

セロリの具だくさんスープの作り方

準備する材料(4〜5人分)

  • セロリ       2本
  • 人参        1/2本
  • キャベツ(芯も)   大1枚
  • じゃがいも     大1個
  • 玉ねぎ       1個
  • ベーコン      5枚程度
  • しめじ       ひとつかみ
  • 水         900cc
  • コンソメ      3個
  • 塩コショウ     少々
  • ブラックペッパー  少々
  • サラダ油      適量

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

手順2:切る

全部の野菜は1㎝角のサイコロ状に切る。

キャベツの芯は細かく切る。

ベーコンも1㎝位に切る。

手順3:炒める

玉ねぎ、ベーコンを炒める。

鍋にサラダ油を熱し、ベーコン、玉ねぎの順に入れて炒める。

玉ねぎがしんなりしたら、他の野菜は好きな順番で炒める

手順4:煮詰める

手順3の鍋に水を入れて、沸騰してからコンソメを入れ弱火で15分程煮詰める。

塩コショウで味を整える。

手順5:盛り付ける

皿に盛り付けて、ブラックペッパーを降りかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

野菜たっぷりコンソメスープですが、具の中にウインナーを追加してポトフ風にしても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tomato-risotto

雑穀米トマトリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

人間は三大栄養素で身体が作られており、雑穀には身体に必要な栄養素がバランスよく含まれています。積極的に摂取していきたいものですね。雑穀米が苦手という方にも美味しく食べてもらうために、トマトリゾットにし …

chia-seeds-agar

【人気】チアシード入り寒天の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

健康やダイエットについての食材はその時々で色々と話題になるものが次々と出てきます。その中でもチアシードは、料理、スムージー、ドリンク、スイーツと様々なアレンジレシピに応用が利くため、ロングセラーで人気 …

kagami-mochi-frying-pan-sugar-soy-sauce

鏡餅フライパン砂糖醤油の簡単美味しい食べ方!おすすめレシピ・作り方

鏡餅はお雑煮とお汁粉が美味しいですが、焼いて入れると、これがまた香ばしくて更に美味しさが増しますよね。 食べ方は色々とありますが、個人的には油で揚げた揚げ餅にしょうゆを垂らして馴染ませて食べるのが大好 …

it-is-cabbage-and-garlic-roasting-of-the-chicken

キャベツと鶏肉のガーリック炒め人気レシピ

よくスーパーなどで見られるキャベツは、整った球体で淡い緑色をしています。生でサラダにして食べてり、炒め物やスープなどの煮込み料理などさまざまな調理方法に使えます。 キャベツはとても栄養価が高く、天然の …

cottage-cheese-lettuce-salad

カッテージチーズとレタスのサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サラダと言ったら真っ先に思い浮かぶのがレタスですが私だけでしょうか。レタスは、90%以上が水分からできているようです。水分が多いので栄養分が少ないと思われがちですがそんなことはありません。実はビタミン …