美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

じゃがいもとハムのハッシュドポテト人気レシピ

投稿日:2019年3月20日 更新日:

hasyu-potet-of-a-potato-and-the-ham

じゃがいもは、芋類の中では栄養価が高く、ビタミンCやカリウム、葉酸などが豊富に含まれています。
味クセがないため、主食としても用いられることができます。
焼き料理や煮込み料理、揚げ物など幅広い調理方法に活用できることから、じゃがいもは常にストックしておきたい食材ですね。

今回は、じゃがいもとハムのハッシュドポテトの作り方をご紹介したいと思います。

じゃがいもとハムのハッシュドポテトの作り方

準備する材料(2人分)

  • じゃがいも    4個
  • ハム       4枚
  • 塩        小さじ1/2
  • 水        大さじ1
  • パルメサンチーズ 大さじ1
  • 揚げ油      適量
  • ケチャップ    大さじ2
  • 手順1:下準備する

    じゃがいもは皮を剥いて芽を取り除き、粗みじん切りにする。

    ハムはみじん切りにする。

    手順2:電子レンジで加熱する

    耐熱皿にじゃがいもと水を入れ、ふんわりとラップをかけ600Wの電子レンジで5分程柔らかくなるまで加熱する。

    熱いうちにマッシャーやフォークで軽く潰す。

    ハム、塩、パルメサンチーズを加えて、よく混ぜ合わせる。

    手順3:形を作る

    手に手順2を適量取り、小さな丸を作る。

    手にくっつく場合はサラダ油をつけましょう。

    手順4:油で揚げる

    鍋に油を入れて、170℃~180℃まで熱す。

    手順3を入れ、きつね色になるまで揚げたら、油を切る。

    手順5:盛り付ける

    お皿に盛り付けたら完成♪

    お好みでケチャップなどをつけて召し上がって下さいね。

    美味しく作るポイント

    塩加減はお好みで調節しましょう。

    電子レンジの加熱時間は電子レンジなどによって異なる場合があるので、竹串などで刺して柔らかくなったら取り出して下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chinese-wolfberry-fruit

クコの実のブランデー漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今や、世界中でも注目されているスーパーフードの「クコの実」ですが、中国では古くから漢方薬として親しまれており、日本でも平安時代から食していたといわれています。寒い冬になると、皆さんも代謝不足が気になり …

linseed-oil-balsamic-vinegar-dressing

亜麻仁油バルサミコ酢ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

亜麻仁油はオメガ3の宝庫といわれています。亜麻仁油に含まれるオレイン酸は一価不飽和脂肪酸に分類され、血中のコレステロールを整えてくれるので生活習慣病などのそのさまざまな病気を予防してくれるのです。また …

spinach-fried-tofu-shiradashi-boiled

ほうれん草と油揚げの白だしおひたしの人気レシピ

おひたしは和食の中でも、非常にシンプルで「浸す(ひたす)」だけで味付けする副菜料理ですが、季節ごとのいろいろな野菜で作ることができますよね。ここではほうれん草を使って、様々な、味付け、トッピングなどを …

acai-yogurt-drink

アサイーヨーグルトドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

朝食をヨーグルトでとるという方も多いかと思います。ヨーグルトにちょっとトッピングして作るだけで腸にも良くて、栄養も摂ることができます。アサイーを使ったレシピが多く紹介されていますが、便秘に良いとされる …

harissa-cold-pasta

ハリッサの冷たいパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

地中海料理に欠かせないハリッサ。唐辛子ベースにクミンやコリアンダーなどのスパイスが入ったペースト状の辛口調味料です。特にチュニジアでよく使われ、缶詰やビンなどで売られています。辛さの中に強い旨味が人気 …