美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】ブロッコリースプラウトのツナパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月12日 更新日:

broccoli-sprout-tsuna-pasuta

ブロッコリースプラウトには「スルフォラファン」という有効成分が含まれていますが、これを効果的に摂るには2つのポイントがあるようです。

まず、生で食べることをおすすめします。
スルフォラファンは植物細胞内で「SGS」という前駆体の状態で生存しており、生成するのに必要なミロシナーゼという酵素が熱に弱いためです。

もう一つは、よく噛んで食べることにより、細胞が壊れて「SGS」とミロシナーゼの反応が進みます。
それによって吸収率が高まるのです。

この二つより、より効率的に栄養素を取り込むことができますよ。

今回はそんなブロッコリースプラウトのツナパスタの簡単な作り方をご紹介いたします。

ブロッコリースプラウトのツナパスタの作り方

材料(2人分)

  • ブロッコリースプラウト 1パック
  • パスタ 200g
  • シーチキン 1缶
  • しらす 80g
  • ☆にんにく 1片分
  • ☆バター 大さじ2
  • 粗びき黒胡椒 適宜
  • いりごま 適宜
  • ★コンソメ粉末 小さじ2
  • ★お湯 大さじ4
  • 塩(パスタ茹で用) 適宜

手順1:下準備

材料を分量ごとに準備する。

手順2:切る

ブロッコリースプラウトの根元を落とし、半分にカットする。

にんにくを薄切りにする。

手順3:溶かす

容器に「★」印のコンソメ粉末とお湯を入れて混ぜ合わせる。

手順4:パスタを茹でる

鍋に水を入れて沸騰したら塩を入れてパスタを茹でてザルにあげる。

手順5:加熱する

フライパンに「☆」印のバターとにんにくを入れて香りが出るまで炒める。

手順6:混ぜ合わせる

フライパンに「手順4」で茹でたパスタを加えて軽く炒め、フライパンをゆすりながら「手順3」のコンソメスープを加えて汁を切ったツナ缶のツナも加えて、絡めながら混ぜ合わせる。

手順7:味付け

火を止めて、しらす、いりごま、粗びき胡椒をふりかけて混ぜ合わせる。

手順8:盛り付け

皿に盛り、ブロッコリースプラウトをのせてざっくりと混ぜ合わせたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

てんこ盛り

今回はツナ缶の汁気を切ってコンソメ味にしてみました。
ブロッコリースプラウトのシャキシャキの食感をお好みの方はてんこ盛りでのせてみてはいかがでしょう。
かいわれと違って苦味も気になりませんよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

jerusalem-artichoke-nukazuke

菊芋のぬか漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋はヒマワリ属のキク科の植物で、菊によく似た黄色い花が咲き11月~2月くらいが旬とされています。見た目は生姜そっくりですがごぼうの仲間です。菊芋には天然のインスリンと呼ばれるとても優秀な成分が含まれ …

daikon

【人気】いわし缶と大根炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

いわし缶を使って料理を作ると色々とアレンジが出来ちゃうからうれしいですよね♪なんといってもいわし缶には旨みがギューッと閉じ込められていて、味付けの心配をしなくても美味しい料理が出来ちゃうのです。そんな …

chilled-ramen

【アレンジ】冷やしサッポロ一番味噌ラーメンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サッポロ一番味噌ラーメンは、ポークをベースにし、味と香りに特徴のある8種類のみそを絶妙にブレンドしました。香味野菜の香り豊かなバランスの良い奥深いコクと風味をもたらすスープで、みそを練り込んだ麺はスー …

frying-pan-chicken-breast-meat-roasted-pork-fillet

【フライパン】鶏胸肉チャーシューの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

スーパーに買い物をするかたなら分かると思うが、精肉コーナーを見ると鶏胸肉の安さにはびっくりである。しかも鶏もも肉と比べてはるかに安いし、鶏胸肉は、鶏もも肉に負けないくらい美味しいのである!サラダチキン …

sesame-frying-of-the-bracken

わらびのごま油炒め人気レシピ

春になると最も美味しいのが旬の山菜です!山などに自生するわらびは、深緑色の長い茎の先に、ふわふわとした葉を持つ春の山菜です。山などが近くにあると自分で採ることも出来るので、新鮮なまま頂けちゃいますね。 …