美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】ブロッコリースプラウトの卵スープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月11日 更新日:

broccoli-sprout-egg-soup

ブロッコリースプラウトはブロッコリーの新芽のことをいいます。
スプラウトの中でもブロッコリースプラウトはマイルドでクセがなく食べやすいです。
ビタミンC、ビタミンE、カロテンなどの栄養素が含まれており、抗菌作用があります。
またスルフォラファンという成分が豊富に含まれているので、解毒作用や抗菌作用がありデトックス効果やアンチエイジング効果が期待できます。
ブロッコリースプラウトにはブロッコリーの7倍ものスルフォラファンが含まれているのですよ。
今回はブロッコリースプラウトの卵スープの作り方をご紹介したいと思います。

ブロッコリースプラウトの卵スープの作り方

材料(2~3人分)

  • ブロッコリースプラウト 1パック
  • ☆鶏がらスープの素 小さじ1~2
  • ☆卵 2個
  • ☆しょうが(チューブ) 2~3cm
  • ☆酒 大さじ1
  • 塩コショウ 適量
  • 水 500ml

手順1:下準備する

ブロッコリースプラウトの根元を切って洗い、水気を切る。

手順2:お鍋で煮る

鍋に水を入れて中火で沸騰させる。

ブロッコリースプラウト入れ、「☆」を加えて煮込む。

塩コショウで味を整えて、溶いた卵を回し入れ軽く混ぜる。

手順3:盛り付ける

器に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

加熱しすぎない

鶏がらスープの素、塩コショウはお好みで調節して下さいね。
ラー油やごま油を加えても風味がでて美味しいですよ。
ブロッコリースプラウトは加熱しすぎないように注意しましょう。
煮込み時間は2分程度で大丈夫ですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

Miso-soup-of-a-potato-and-the-onion

じゃがいもと玉ねぎの味噌汁人気レシピ

日本人の朝に欠かせないのは味噌汁。昔から味噌の栄養価が高く、調理が簡単なことから戦国時代には野戦糧食として重宝されてきました。味噌や調理法によってはダシや具、などかなり多様な種類があります。基本的には …

japanese-mustard-spinach-shimeji-boiled

小松菜としめじのおひたしレンジでの人気レシピ

小松菜はチンゲンサイなどと同じアブラナ科アブラナ属の植物になります。一年中食べられる野菜ですが、最も旬な時季は11月~3月にかけてです。寒さに強いので霧が降りた後になると葉が柔らかくなり、甘みも増して …

miso-soup

ヨーグルト味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ヨーグルト味噌汁は2つの栄養が重なり、栄養もアップします。味噌汁にヨーグルト?とビックリされるかもしれませんが、ヨーグルト特有の酸味と香りは気にならず、味噌汁に絶妙に溶け込んでとても美味しく仕上がりま …

it-is-new-a-potato-potato-butter-with-a-range

【レンジで簡単】新じゃがいものじゃがバターの人気レシピ

新じゃがとは暖かい九州地方では、春先の3月~6月に出回るじゃがいものことです。皮が薄く皮ごと食べられますので、皮ごとフライにしたり、丸ごとジャガバターにするのがオススメです。皮も食べることで、皮の回り …

rice-cooker

【炊飯器】小豆粥の簡単美味しいおすすめレシピ・作り方

日本には古くから小豆粥を少正月(1月15日)に食べるという風習があります。古来、中国では豆の粥を作るときにかき回す粥杖(かゆずえ)を祝い棒として使われていました。祝い棒は豊穣の力を持ち、これで叩くと子 …