美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

アスパラガスベーコン巻きの人気レシピ

投稿日:2019年3月8日 更新日:

居酒屋さんでも定番メニューとして取り入れられている「アスパラガスのベーコン巻き」。うす塩ベーコンとアスパラガスの緑黄色野菜のコンビがさわやか。

野菜もお肉もいっしょに食べられて、彩りも美しいので、お弁当に入れたい一品です。

手軽でおいしく、おつまみにも合いますよ。

今回は、アスパラガスベーコン巻きの作り方をご紹介したいと思います。

アスパラガスベーコン巻きの作り方

準備する材料(2人分) 

  • グリーンアスパラガス   8本
  • ベーコン         4枚
  • サラダ油         小さじ2
  • しょうゆ         大さじ1/2
  • みりん          大さじ1/2
  • つまようじ        8本

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

手順2:切る

アスパラガスはかたい根元を3cm切り、下1/3の皮をピーラーでむき、長さを半分に切る。

ベーコンは長さを半分に切る。

手順3:巻く

アスパラ2~3本にベーコンを巻いて楊枝でとめる。

手順4:焼く

サラダ油を敷いたフライパンに手順3の巻き終わりを下にして入れ、蓋をして弱火で2分焼き、返して裏面も焼く。
しょうゆ、みりんを混ぜ合わせておいて、回し入れ軽く焼く。

※サラダ油を引かなくてもベーコンから油が出るので少量でも引かなくてもOK。

手順5:盛り付ける

楊枝を抜いて皿に盛れば出来上がり♪(そのままでもOK)

美味しく作るポイント

根元から1/3~1/2のあたりまでは皮が硬いので、ピーラーを使って薄く均等にむく。

塩コショウは降り過ぎると辛くなりますので適度に!

-料理
-

執筆者:

関連記事

harissa-cold-pasta

ハリッサの冷たいパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

地中海料理に欠かせないハリッサ。唐辛子ベースにクミンやコリアンダーなどのスパイスが入ったペースト状の辛口調味料です。特にチュニジアでよく使われ、缶詰やビンなどで売られています。辛さの中に強い旨味が人気 …

chinese-wolfberry-fruit

クコの実のシロップ漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

クコの実は海外ではゴジベリーとも呼ばれ、女性に人気の高いスーパーフルーツです。古代中国では、漢方薬や薬膳に使われており、不老不死の実と言われてきました。その理由は小さい実からは想像できないほどの豊富な …

cinnamon-pound-cake

【人気】シナモンパウンドケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

パウンドケーキはあらゆるフルーツなどをトッピングしたりして様々な種類が豊富にありますよね。また、美味しいだけでなく卵やバターを使ったパウンドケーキはビタミンA含まれていて、皮膚や粘膜を健康に保つ役割を …

range-ashitada-sesame

【レンジで簡単】あしたばの胡麻和え人気レシピ

あしたば(明日葉)の茎と葉にはビタミンKをはじめとする各種ビタミン、βカロテン、カリウム、ゲルマニウム、亜鉛、葉酸、食物繊維、16種類のアミノ酸が含まれていると言われているのです。あしたばには特有の香 …

fried-food-of-the-new-potato

新じゃがいものフライ簡単人気レシピ

新じゃがいもは、普通のじゃがいもと比べると皮が薄く、皮ごとおいしく食べられるのが特徴的。皮の近くにはビタミンB群やビタミンC、カリウムなどが多く含まれているので、皮ごと食べることで効果的に栄養を摂取す …