美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菜の花と玉ねぎのかき揚げ人気レシピ

投稿日:2019年3月10日 更新日:

菜の花は、冬から早春にかけての2~3月頃がもっとも目にすることが多いと思います。
ちょっと早めの春のおとずれを感じさせてくれる野菜のひとつですよね!

アブラナ科の野菜で「なのはな」または、「なばな」と呼ばれていて、黄色い花が咲く前に収穫します。

蕾(つぼみ)には花を咲かせるための養分がギュッと詰まっているので栄養価がとても高いのですよ。

今回は、菜の花と玉ねぎのかき揚げ作り方をご紹介したいと思います。

菜の花と玉ねぎとかき揚げの作り方

準備する材料(2人分)

  • 菜の花      1束
  • 玉ねぎ      1/2個
  • むきえび     4尾
  • 酒        大さじ1
  • 揚げ油      適量
  • ☆卵       1個
  • ☆薄力粉     100g
  • 天つゆ      適量

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

えびは皮をはぎには酒をふっておく。

手順2:切る

菜の花を洗い根元を切り落とし、4cm幅に切る。

玉ねぎは厚めの薄切りにする。

手順3:混ぜる

ボウルに☆と水で衣つくり、えび、菜の花、玉ねぎを加え、ざっと混ぜる。

手順4:揚げる

フライパンに油を入れ、中温に熱し、手順3の材料を半量ずつ揚げる。

手順5:盛り付ける

手順4のかき揚げの油を切り、盛り付けて、お好みで塩、または天つゆを添えれば出来上がり♪

美味しく作るポイント

ほろ苦くてちょっと甘さを引き立たせるには塩がおすすめですよ。

揚げる時は少し菜箸で抑えていれると、バラバラにならなくて済みます。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-an-omelet

カッテージチーズの卵焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

卵焼きは色々な具を入れて作れるのでレシピがいっぱい出来そうですよね。各、野菜などをたくさんの種類を入れて美味しくできるし作るのも楽しめますよ。 卵焼きにも焼き方のコツがあります。最初、フライパンに油を …

garganelli

【パスタの種類】ガルガネッリの特徴と茹で時間や合うソース

ガルガネッリ(garganelli)はイタリアのエミリア・ロマーニャ州の伝統的なショートパスタです。卵入りの手打ちの生パスタで、コロンとした可愛らしい形が食べやすくホームパーティなどにぴったりですね。 …

spinach-fresh-cream-quiche

ほうれん草生クリームキッシュの人気レシピ

ほうれん草には鉄分が多く含まれており、貧血予防に良いことで知られていますが、他にもビタミン類やミネラル、葉酸、カリウム、食物繊維などたくさんの栄養素が含まれています。カリウムには余分な塩分を体外へ排出 …

jerusalem-artichoke-kimchi

菊芋キムチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

なかなかスーパーなどでは見ることのない珍しい食材の菊芋ですが、他のお芋と違い、デンプンをほとんど含んでいません。そのデンプンの代わりに菊芋には「イヌリン」が豊富に含まれているのです。 私たちの体は、こ …

shiitake-custard-like-egg-and-vegetable-dish-steamed-in-a-cup

【鍋で簡単】椎茸の茶碗蒸し人気レシピ

茶碗蒸しを滑らかに仕上げるのは、すが立ってしまったり、均等に固まらなかったりとか難しいと思っている方も多いのではないでしょうか?でも要点を知っておけばきれいに出来ちゃいますよ。茶碗蒸しを鍋で簡単に、上 …