雑穀米には人間の生命維持に欠かせない三大栄養素が含まれているので、雑穀米を食べるだけで栄養がバランスよく摂取できます。
そんな雑穀米を食べやすいように簡単で美味しいリゾットにしてみました。
雑穀米リゾットの作り方
手順1:具材を切る
玉ネギや人参・ベーコンを1センチ角に切ります。
シメジとえのきの根元を切り落とし、しめじは小分けにしてえのきは手でほぐして下さい。
手順2:具材を炒める
オリーブオイルをひいた鍋を中火で熱します。
ベーコン・玉ネギ・にんじんを炒めしんなりしてきたら、しめじとえのき・塩コショウを入れ蒸し焼きにしましょう。
手順3:リゾットを作る
水分が少しでてきたら白ワインを入れアルコールを飛ばしてください。
米と雑穀を加え透き通るまで炒めます。
半透明になったら米がかくれるくらいのコンソメスープを加え、弱火で煮込んで下さい。
水分がなくなったらコンソメスープをまた加え、この作業を2回~3回行いましょう。
美味しく作るポイント
白ワインを入れることでお米のぬかのくさみをとってくれます。
コンソメスープは何回かに分けて加えしっかり煮込みましょう。