美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【レンジで簡単】エノキ茸と鰹節のポン酢和え人気レシピ

投稿日:2019年3月24日 更新日:

nettle-tree-dried-bonito-juice-pressed-from-a-bitter-orange

スーパーや市場で出回っている白いエノキは、実は人口栽培で作られています。
ほのかな甘みと香りがあり、シャキシャキとした歯ごたえがあるのが特徴的です。

エノキには、食物繊維やビタミンB1、B2やナイアシンが豊富に含まれています。
ビタミンB1はエネルギー代謝に欠かせない成分で、ビタミンB2やナイアシンはニキビや湿疹などの肌のトラブルを改善してくれる作用があります。

また、エノキに含まれるエキスは、肝臓がんや肺がん、胃がんなどのがんの予防に効果があると言われています。

今回は、エノキ茸と鰹節のポン酢和えの作り方をご紹介したいと思います。
ポン酢と鰹節を和えて、さっぱりと食べられますよ。

エノキ茸と鰹節のポン酢和えの作り方

準備する材料(2人分)

  • エノキ  1/2袋
  • ポン酢  適量
  • 鰹節   適量

手順1:下準備する

エノキは石づき切り落とし、3cm幅に切り、手でほぐす。

手順2:電子レンジで加熱する

耐熱皿にエノキを入れて、ふんわりラップをする。

600Wの電子レンジで3分程加熱する。

手順3:ボウルに入れる

ボウルにエノキとポン酢を加えて混ぜ合わせる。

手順4:盛り付ける

お皿に盛り付け、鰹節を振りかけたら完成♪

美味しく作るポイント

ポン酢はお好みで調節して下さいね。

エノキは加熱しすぎると食感が損なわれるので、加熱しすぎないように注意しましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tomato-beef-and-pork-ground-meat-meat-sauce-pasta

トマトと合挽き肉のミートソースパスタ人気レシピ

トマトは1年間を通して出回っていますが、旬の時期は5月頃といいわれています。リコピンが多く含まれており、生活習慣病予防や老化抑制に役立ちます。 今回は、トマトと合挽き肉のミートソースパスタの作り方をご …

tapioca-coconut-milk

【人気】タピオカココナッツミルクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

黒い粒が特徴的でタピオカミルクティーなど甘いドリンクなどに入っているのをよく見るタピオカですが、何から作られているのでしょうか。タピオカの原産地は南米で、原料はキャサバといわれるイモの一種のでんぷん質 …

ginger-soy-sauce-zuke

生姜の醤油漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「生姜の醤油漬け」はたった3つの材料で作れる、初心者向けのレシピです。新生姜を使用するので生姜特有の辛味が苦手な方でも問題なく食べられるかと思います。簡単に作れるとは言っても多少のコ …

fried-eggs

ケールの卵焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

皆さんはケールを知っていますか。ケールはキャベツの原種と言われており、地中海~中近東が原産地の野菜です。キャベツのように葉を巻かずに、葉を大きく広げて育ち栄養価が高いのが特徴です。ケールのイメージは「 …

jerusalem-artichoke-curry

菊芋カレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋のレシピは食物繊維も豊富なので便秘にも効果的です。 菊芋のような水溶性食物繊維をしっかりと摂ることにより、便のかさが増えてうんちの材料となり、それと同時に善玉菌の働きが活発になるため、匂いや形の良 …