美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

トマトと合挽き肉のミートソースパスタ人気レシピ

投稿日:2019年3月26日 更新日:

tomato-beef-and-pork-ground-meat-meat-sauce-pasta

トマトは1年間を通して出回っていますが、旬の時期は5月頃といいわれています。
リコピンが多く含まれており、生活習慣病予防や老化抑制に役立ちます。

今回は、トマトと合挽き肉のミートソースパスタの作り方をご紹介したいと思います。
トマトの味が濃厚な甘みとコクのあるミートソースで、とても美味しいですよ♪

トマトと合挽き肉のミートソースパスタの作り方

準備する材料(4人分)

  • スパゲティ    400g
  • 合挽き肉     300g
  • 玉ねぎ      中1個
  • 人参       1本
  • にんにくチューブ 3cm
  • ホールトマト   1缶
  • ケチャップ    大さじ2
  • ウスターソース  大さじ2
  • 塩コショウ    少々
  • コンソメ     大さじ1/2
  • 砂糖       小さじ1
  • バター      20g

手順1:下準備する

野菜はみじん切りにし、合挽き肉は塩コショウを振りかけてもんでおく。

手順2:パスタを茹でる

鍋にお湯を沸かし、スパゲティと塩を入れる。

表記時間どおりに茹で、ザルにあげておく。

手順3:鍋で煮る

鍋を中火で熱し、にんにくと豚挽き肉を入れて炒める。

合挽き肉がほろほろになってきたら、手順1の野菜も入れさらに炒める。

ホールトマトと、コンソメ、ケチャップ、ソースを加えて5~10分程煮込む。
*水分が少なかったら水を加えて調節して下さい。

塩コショウで味を整え、バターを溶かし混ぜ合わせる。

手順3:盛り付ける

お皿にスパゲティを盛り付け、ミートソースをかけたら完成♪
(お好みでパルメサンチーズを振りかけて下さいね。)

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調節しましょう。

合挽き肉は、牛ひき肉や豚ひき肉などお好みのひき肉を使って下さいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tapioca-coconut-milk

【人気】タピオカココナッツミルクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

黒い粒が特徴的でタピオカミルクティーなど甘いドリンクなどに入っているのをよく見るタピオカですが、何から作られているのでしょうか。タピオカの原産地は南米で、原料はキャサバといわれるイモの一種のでんぷん質 …

spinach-quiche

ほうれん草キッシュのフライパンでの作り方

ほうれん草にはビタミンがとても豊富に含まれております。ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンEなどのたくさんのビタミンが含まれているのです。ビタミンCは万能ビタミンとも呼ばれており、美肌効果や …

cottage-cheese-chopped-salad

カッテージチーズのチョップドサラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズとはオランダ原産のチーズで、高たんぱく質、低カロリーですが栄養もたっぷり含まれています。水分が多いのでとても柔らかく、粒状でペースト状になっているのが特徴的です。高たんぱく質でカルシウ …

soy-sauce

カッテージチーズの醤油和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ちょっと酸味があってさっぱりとクセのないカッテージチーズ!醤油との相性もバッチリですよ。 和え物と言えば、食材に調味料を加え入れ混ぜたものを言い、様々な種類が存在し野菜、魚介などを、醤油、味噌、酢、ご …

fuki-bamboo-shoot-rice

ふきと竹の子ご飯人気レシピ

蕗(ふき)は春の食材であり、食物繊維やミネラル、B-カロチン、ビタミ類などの栄養素が豊富に含まれており、生活習慣病予防などに役立ちます。美味しいふきの選び方は、葉がみずみずしく、茎に傷がないものを選び …