美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶と豆腐の煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-tofu-stew

今、話題のさば缶を使ったレシピはなんといっても手軽に簡単にできるのが魅力。
いろいろな具材と混ぜ合わせてできるのと鯖缶を使うことにより、下処理がいらないのも楽でいいですね。
鯖はDHAが多く含まれる青魚の代表格ともいえる魚で、ダイエットにも働きかける成分も含まれています。
豆腐のたんぱく質は血液中のコレステロールの低下を促進してくれますので、健康に最もよい食材の組み合わせですよね。

今回はそんなさば缶と豆腐の煮物の簡単な作り方をここでご紹介いたします。

さば缶と豆腐の煮物の作り方

準備するもの(2人分)

  • さば缶    1缶
  • 木綿豆腐   1/2丁
  • しょうゆ   大さじ2
  • みりん    大さじ1
  • 酒      大さじ1
  • ほんだし   小さじ1
  • 水      200cc
  • 万能ねぎ   5本~6本

手順1:鍋で温める

鍋に水、ほんだし、酒、みりんを入れて温めます。

手順2:鯖缶を入れる

さば缶の中身を汁ごと入れます。

手順3:豆腐を入れる

8つ切りにした豆腐を入れます。

手順4:煮る

しょうゆをを入れて、10分程煮ます。

手順5:器に入れる

器に移し、刻んだ万能ねぎをパラパラッとのせたら出来上がり♪

おいしく作るポイント

お好みに応じて、しょうゆ、砂糖類など調味料は味を見ながら調整するとおいしいさば缶と豆腐の味噌煮が出来上がりますよ。
ぜひ、試してくださいね♪

-料理
-

執筆者:

関連記事

pork-belly-bean-sprouts-steamed

【フライパン】豚バラもやし蒸しの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

油の多い豚肉は美容やダイエットに悪そうと思いがちですが、実は美容やダイエットに良い栄養素がさまざま含まれているのです。美肌成分の代表、コラーゲンが含まれており、特に豚肉のコラーゲンは人間の体に一番近い …

sakura-mochi

桜餅をもち米で作る簡単人気レシピ

桜餅は桜の葉で餅菓子を包んだもので、春和菓子です。関東と関西では形や作り方が異なり、関東で作られている桜餅は長命寺桜餅とも呼ばれピンク色のクレープのような生地で餡を巻く桜の葉で包まれています。関西で作 …

quinoa-risotto

【人気】キヌアのリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

キヌアは南米コロンビア、アンデス山脈一帯を原産地とする植物で、昔からアンデスの高地に住む人々に主食として食ベ継がれてきました。栄養価の高さが評価されていることから「スーパーフード」にも分類されているキ …

tomato-cheese-pan-of-a-tomato-and-the-chicken

トマトと鶏肉のトマトチーズ鍋人気レシピ

リコピンたっぷりのトマトと鶏肉、野菜をたっぷり入れた、トマトと鶏肉のトマトチーズ鍋の作り方をご紹介したいと思います。トマトととろ~りチーズの相性はピッタリ!まろやかな味わいでとても美味しいですよ。 ト …

spinach-dashinomoto-boiled

ほうれん草のだしの素おひたしの人気レシピ

ほうれん草は総合栄養野菜と呼ばれるほど栄養豊富なお野菜です!その中で代表的な栄養素が鉄分で、ほうれん草に含まれる鉄分は牛レバーと同じくらい含まれているんですよ。これは驚きです!
鉄分は赤血球を作る材料 …