美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶と豆腐とキムチ煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-tofu-kimchi

これからの季節、体の温まる料理がおいしいですよね。
さば缶、豆腐、キムチを使ったレシピでチゲ風に作ってみてはいかがでしょうか。
辛くなくマイルドな味でご飯が進みますよ。
青魚のさばに多く含まれる脂質のDHA,EPS(オメガ3)、血液サラサラ成分ですが体内では作ることができない「必須脂肪酸」なので、進んで取り入れたい栄養素なのです。
キムチの唐辛子の辛み成分と脂肪燃焼を促す「カプサイシン」によってダイエットにもいいですよね。

今回は、さば缶と豆腐とキムチ煮の簡単な作り方をご紹介します。

さば缶と豆腐とキムチ煮の作り方

用意する材料(2人分)

  • さば缶 (水煮) 1缶
  • 白菜キムチ   100g
  • 木綿豆腐    1/2丁
  • ねぎ     適量
  • ごま油    適量

調味料

  • 酒     大さじ1
  • みりん   おおさじ2
  • しょうゆ  小さじ1/2

手順1:下準備

木綿豆腐を食べやすい大きさにきり、ねぎを刻む。

カップに(調味料)酒、みりん、しょうゆを入れて混ぜる。

手順2:炒める

フライパンにごま油をひいて中火で熱し、白菜キムチを入れて軽く炒める。

手順3:さば缶をいれる

木綿豆腐、さば水煮を汁ごと入れる。

手順4:煮る

調味料を加えて、ふたをして10分位煮る。

手順5:盛り付ける

器に盛り付けて、ねぎを散らせば出来上がり♪

おいしく作るポイント

辛みが欲しい時には一味をいれたり、山椒をいれても美味しいですよ。
見た目を気にする場合はさばを崩さないように、軽く鍋振りするくらいにしてください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

soy-meat-fried-chicken

【人気】大豆ミートの唐揚げの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

大豆ミートとは、大豆の成分からタンパク質を抽出し、加熱加圧、高温乾燥させて、繊維状にしたタンパク質をお肉のように見立てたヘルシー食材です。 低カロリー、低脂質、高タンパク質とダイエットを気にしている人 …

chia-seeds-soup

【人気】チアシードスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チアシードの特徴は体内では生成できないとされるオメガ3脂肪酸が豊富に含まれていることです。必須脂肪酸と呼ばれるオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)は血中の悪玉コレステロールや中性脂肪を下げる働きがあると言 …

cottage-cheese-carbonara

カッテージチーズのカルボナーラの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズはオランダ原産の熟成させない軟質のナチュラルチーズです。塩分も少なめで他のチーズと比べ低カロリーになります。カッテージチーズは柔らかい食感でクセがないので、どんな料理とも相性抜群です。 …

cottage-cheese-tomato-pasta

カッテージチーズのトマトパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズには美容効果があるたんぱく質やビタミン、乳酸菌、セレンが含まれています。たんぱく質には艶のある健康な美髪を作ってくれる効果があり、ビタミンは皮膚や粘膜を生成してくれ、お肌にハリと弾力を …

sandwich

【人気】ブロッコリースプラウトのサンドイッチの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

スプラウトとは英語で新芽のことをいいます。ブロッコリースプラウトはブロッコリーの新芽のことをいい、種と野菜の栄養を併せ持つ食材です。ビタミンA.K.Cなどの栄養がとても豊富で食べるサプリメントとも言わ …