美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【フライパン】豚バラもやし蒸しの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

投稿日:2019年2月15日 更新日:

pork-belly-bean-sprouts-steamed

油の多い豚肉は美容やダイエットに悪そうと思いがちですが、実は美容やダイエットに良
い栄養素がさまざま含まれているのです。
美肌成分の代表、コラーゲンが含まれており、特に豚肉のコラーゲンは人間の体に一番近いといわれるアミノ酸から作られているので、体に馴染みやすく美肌効果があります。
また、太りにくい体を作るロイキシンが含まれているので、ダイエット効果も期待できるのです。
今回は、フライパンで作る豚バラもやし蒸しの作り方をご紹介したいと思います。

豚バラもやし蒸しの作り方

準備する材料(2人分)

  • 豚バラ肉 150g
  • もやし 1袋
  • 塩コショウ 適量
  • 酒 大さじ1
  • ポン酢 大さじ1
  • ゴマだれ 大さじ1

手順1:下準備する

もやしを洗いザルにあげ水気を切る。

☆ボウルにポン酢とゴマダレを入れて混ぜ合わせる。

手順2:フライパンに入れる

フライパンにもやしを入れ、もやしを覆うように豚バラ肉を乗っけていく。

塩コショウとお酒を入れて蓋をし、強火で12~15分蒸す。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けて、「☆」を全体にかけたら完成♪

美味しく作るポイント

お好きな硬さになったら火を止めてくださいね。
出来上がり直前は水分が飛ぶので焦げないように注意しましょう。
調味料はお好みで調節してください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

risoni

【パスタの種類】リゾーニの特徴と茹で時間や合うソース

お米の形状をしているパスタって皆さんご存知でしょうか。一般的にパスタは小麦粉などを原料として作られていますが、その形は様々なものがあります。またそれぞれの名前があり、使い方も変わってきます。 ここでは …

Macaroni-gratin-of-asparagus-and-the-tomato

アスパラとトマトのマカロニグラタンの人気レシピ

アスパラにはアスパラギン酸という成分が多く含まれています。アスパラギン酸は、利尿作用があり体の毒素を尿と一緒に排出してくれる働きがあることから、むくみ解消につながります。ヨーロッパでは、アスパラの根の …

bar-agar-calpis-jelly

棒寒天カルピスゼリーの人気レシピ

寒天には、不溶性食物繊維(水に溶けにくいタイプ)と、不溶性食物繊維(水に溶けるタイプ)の2種類もの食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維が多く含まれていることにより、食べた物を胃が腸に送り出すスピー …

lollipop

【簡単レシピ】バレンタインにおしゃれでかわいい手作りロリポップチョコ大量生産!

バレンタインには、本命チョコや友チョコ、義理チョコなどいろいろありますが、たくさんあげる友チョコや義理チョコは大量生産したい!でも購入するとお金がかかっちゃうし、1個1個手間をかけるのも大変ですよね。 …

sardine-cans-cabbage-pasta

【人気】いわし缶とキャベツのパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

いわしにはイワシペプチドという成分が含まれており、イワシペプチドに多く含まれるバリルチロリンは血圧を下げる働きをしてくれます。血圧を下げることにより、高血圧を抑制してくれる効果があります。積極的にとり …