新じゃがとは暖かい九州地方では、春先の3月~6月に出回るじゃがいものことです。
皮が薄く皮ごと食べられますので、皮ごとフライにしたり、丸ごとジャガバターにするのがオススメです。
皮も食べることで、皮の回りに含まれるビタミンなどの栄養素を摂取することができます。
ビタミンCは熱に弱いと言われていますが、じゃがいもはでんぷんに包まれており守ってくれるので、熱に壊れににくく、加熱料理をしても栄養素を失われにくいです。
今回は、レンジで簡単に新じゃがいものじゃがバターの作り方をご紹介したいと思います。
レンジで簡単】新じゃがいものじゃがバターの作り方
準備する材料(2個分)
- 新じゃがいも 2個
- バター 20g
手順1:下準備する
新じゃがいもをよく洗って、芽があれば取り除く。
手順2:電子レンジで加熱する
水気を切らずにラップに1つずつ包む。
600Wのレンジで5分程加熱し、ひっくり返して2~3分加熱する。
竹串をさして通ったらOK!
手順3:盛り付ける
包丁で十字に切り込みをいれ、バターをのせたら完成♪
お好みで塩コショウや醤油をかけて召し上がって下さいね。
美味しく作るポイント
加熱時間はじゃがいもや電子レンジによって異なるので、焼き加減で調節しましょう。