美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

セロリとツナのマヨネーズサラダ人気レシピ

投稿日:2019年3月17日 更新日:

Mayonnaise-salad-of-celery-and-the-tuna

ツナ缶とマヨネーズを和えたツナマヨは、サンドイッチにしたりサラダにしたりと様々な応用が活用できます。
パスタに入れても、コクやうまみを感じられる贅沢なひと品に仕上げることができますよ。
「セロリ×ツナ×マヨネーズ」の組み合わせで、セロリのサラダを作ってみました。
ツナ缶×マヨネーズがあれば、最強!世の中のもの何でもおいしくなりますよ!

今回は、セロリとツナマヨネーズサラダの作り方をご紹介したいと思います。

セロリとツナマヨネーズサラダの作り方

準備する材料(2人分)

  • セロリ       1本
  • ツナ        1缶
  • マヨネーズ     適量
  • ポン酢       適量
  • 粗挽き黒胡椒    適量

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備。

ツナはお湯をかけて油切りをする。

手順2:切る

セロリは筋を引いて、茎の部分は斜めに5mm以下の薄切りに、葉の部分は食べやすい程度に手でちぎっておく。

手順3:皿に移す

盛り付け用の皿に移し、汁気をある程度切ったツナを上に乗せる。

手順4:マヨネーズをかける

ツナの上からマヨネーズを2〜3周かけて混ぜ合わせる。

手順5:味付け

粗挽き黒胡椒をちらし、ポン酢を2周くらい回しかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

セロリは繊維がしっかりしているので、歯ごたえがある食感の方が好きな方は厚めに切りましょう。

味が染み込みやすいように、斜めに切り皮をピーラーで剥くといいですよ。

粗挽き黒胡椒はお好みでかけてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cocoa-nibs-smoothie

カカオニブスムージーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

強い抗酸化作用で知られている成分の「ポリフェノール」がカカオニブには豊富に含まれています。抗酸化作用とは、字のごとく「酸化」に「抗(あらが)う」ことで、活性酸素を抑制する働きのことを表します。私たちの …

tomato-chicken-stew

トマトと鶏肉の煮込み人気レシピ

トマトの旬の時期は、春~初夏、秋~初冬と年中美味しく頂ける野菜です。トマトには栄養がたっぷりと詰まっており、健康や美容に良いと言われています。 今回は、トマトと鶏肉の煮込みの作り方をご紹介したいと思い …

cottage-cheese-soy-milk-cake

カッテージチーズの豆乳ケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

みなさんもチーズケーキ大好きだと思いますが、濃厚なチーズはカロリーが気になりますよね。チーズと言えば、美味しいけど高脂肪で高カロリーというイメージがありますが、色々なチーズがある中で、「カッテージチー …

sardine-cans-napa-cabbage-tsumire-nabe

【人気】いわし缶と白菜のつみれ鍋の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

いわし缶は内臓を取った生のいわしを丸ごと使って缶詰にしているのでものすごく高タンパクで低糖質な健康食なのですよ。朝晩にいわし缶を1缶分食べるだけで十分なたんぱく質が得られるのがありがたいですね。いわし …

sabakan-cabbage-mayonnaise-stir-fry

さば缶とキャベツのマヨネーズ炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

マヨネーズが好きな方は多いですよね。あらゆる料理に合うマヨネーズはついかけ過ぎてしまうほど。本記事ではそんなマヨネーズを使った「さば缶とキャベツのマヨネーズ炒め」を簡単に作れるレシピをご紹介します。と …