美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

カッテージチーズの豆乳ケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月24日 更新日:

cottage-cheese-soy-milk-cake

みなさんもチーズケーキ大好きだと思いますが、濃厚なチーズはカロリーが気になりますよね。
チーズと言えば、美味しいけど高脂肪で高カロリーというイメージがありますが、色々なチーズがある中で、「カッテージチーズ」は他のチーズと比べると、圧倒的に低脂肪で亭カロリーなんですよ!

他のチーズと比べたら脂肪も極端に少なくて、約4分の1程度の低カロリーなんです。
乳製品なのでタンパク質は十分含まれていますよ。

今回はヘルシーで美味しいカッテージチーズの豆乳ケーキの簡単な作り方をご紹介いたします。

カッテージチーズの豆乳ケーキの作り方

材料(4人~5人分)

  • カッテージチーズ(裏ごししているもの) 200g
  • 豆乳 50ml
  • 生クリーム 100ml
  • きび砂糖 60g
  • 卵 2個
  • 米粉 大さじ4
  • レモン汁 1個分
  • 塩 少々

手順1:下準備

オーブンを180℃に予熱しておく。

材料を分量ごと準備する。

卵を割って卵黄と卵白を皿に分けておく。

手順2:混ぜる

ボウルに卵黄を入れて、カッテージチーズ、生クリーム、砂糖、レモン汁を入れて泡だて器でよく混ぜる。

次に、米粉をふるい入れながら混ぜて豆乳を入れてヘラで混ぜ合わせる。

手順3:メレンゲを作る

別のボウルに卵白を入れて、泡立て器で泡立てる。

次に塩をひとつまみ入れてよく混ぜて泡立てる。

次に砂糖を入れて角が立つくらいまでよく混ぜて泡立てる。

手順4:合わせて混ぜる

角が立つくらいのメレンゲができたら、手順2の混ぜたボウルに半分だけ入れて、混ぜ合わせ、残りのメレンゲも入れて混ぜる。

手順5:生地を流し込む

耐熱の型にオーブンシートを貼り付けて、生地を流し入れて表面を平らにする。

手順6:オーブンで焼く

予熱して置いたオーブンに入れて180℃の熱で30分~45分位で焼き上げる。

様子を見ながら15分位で焼き目が付いてきたらホイルを上からかぶせる。

取り出して竹クシで刺して生地ついてこなければ粗熱を冷ます。

手順7:盛り付け

焼きあがったチーズケーキを取り出して、型からはずしてお好みの大きさに切って皿に移したら出来上がり♪

美味しく作るポイント

腕白をよく混ぜてメレンゲを作る

腕白をよく混ぜてメレンゲをつくってください。
焼き立ても美味しいですが、冷蔵庫で冷やして食べても美味しいですよ。
オーブンはメーカーによって同じ温度でも焼き加減が異なってきますので、焼き目を確認しながら焼き上げて下さい。
型に入れて焼く前に台にトントンと落として空気抜きをしてください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

chia-seeds-yogurt

【人気】チアシードヨーグルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

今ダイエットや美容食として人気のチアシードをご存知でしょうか?オメガ脂肪酸や食物繊維、鉄分、カルシウム、たんぱく質、マグネシウムなどの豊富な栄養素が含まれておりダイエットや美容、健康に効果的です。チア …

kale-wiener-stew

ケールとウインナーの煮込みの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ケールはスーパーフードと言われるほど高い栄養価が含まれています。食物繊維が豊富に含まれており腸内環境を良くして便秘を改善したり、血糖値やコレステロールを下げてくれる効果があるので生活習慣を予防してくれ …

chinese-wolfberry-fruit-shaoxingjiu-pickled

クコの実の紹興酒漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

クコの実は、中国や日本などの東アジア地域で育つ実です。 可愛らしい花を楽しんだ後には紅い実がなります。 通常はクコの実を食べる時には干したものを戻して使用します。乾燥のままで頂くとちょっと硬いかもしれ …

tapioca-almond-jelly

【人気】タピオカ杏仁豆腐の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

杏仁豆腐は、中華料理など食事の後、最後に出てくる定番デザートとしてとても人気ですよね。ちょっと一工夫して色々な材料を組み合わせると、また違った美味しさに出会えますよ。 今回は、タピオカ杏仁豆腐の簡単な …

chinese-wolfberry-fruit

クコの実サラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

クコの実といえば、杏仁豆腐のトッピングなどでよく見られますよね。中国、東アジア原産でスーパーフルーツとして人気があります。ナス科クコ属の植物の一種で、不老長寿、滋養強壮、疲労回復、精力増進効果があり、 …