美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

小松菜としめじの白だしおひたしの人気レシピ

投稿日:

japanese-mustard-spinach-shimeji-shiradashi-boiled

おひたし、炒め物など、様々な調理法、味に合う、小松菜。
毎日のおかずにじゃんじゃん、活用したいですね。

シャキシャキの食感と、料理の彩りに良い鮮やかな緑色が魅力の小松菜ですが、実は栄養価もとても高く、特にカルシウムが豊富なんです。

くせやアクが少なく下ゆでしないでも食べられるので、季節に合わせて色々な調理法で楽しむ事が出来るのも嬉しいですよね。

サッとゆでてすぐ冷水にとることで、小松菜の鮮やかな色合いが保てます!

今回は、小松菜としめじの白だしおひたし作り方についてご紹介したいと思います。

小松菜としめじの白だしおひたしの作り方

準備する材料(3~4人分)

  • 小松菜 1束
  • しめじ 1パック
  • 白だし 適量
  • 鰹節 適量
  • 塩 少々

手順1:下準備する

材料を分量ごとに準備する。

小松菜は根の部分を切り落としよく水洗いしていく。

しめじの石づきを除き1本ずつに分けておく。

手順2:茹でる

鍋に水を入れて火をつけて小松菜としめじを入れ、約3分くらいを目安に茹でる。

塩をいれると色がきれいになります。

手順3:切る

茹で終わったら、ザルに上げて冷まして、水気を手でギュッツと絞り、3㎝に切る。

手順4:味の調整

ボウルに小松菜と、しめじを移し、白だしを入れて和える。

手順5:盛り付け

器に盛り付けて、鰹節をふりかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

塩を入れて、茹でるときれいな色合いになります。
白だしの量は味見をしながら調整してくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

soy-meat-stew-hamburger

【人気】大豆ミートの煮込みハンバーグの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

大豆ミートとは名前の通り、大豆でできたお肉のような食感で見た目もお肉そっくりですお肉に含まれない食物繊維がたっぷり入っており低脂質なのでとてもヘルシーになります。今回は大豆ミートを使って、ヘルシーな煮 …

doll-festival-potato-salad

ひな祭りポテトサラダの人気レシピ

3月3日は女の子のお祝い行事である「ひな祭り」です。江戸時代から女の子の行事として祝われるようになったといわれています。雛人形を飾り、ひな餅やひなあられ、白酒などをお供えして女の子の健やかな成長を願い …

daikon

【さっぱり煮】鶏胸肉と大根のポン酢煮の簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

ヘルシーで高たんぱく質な鶏胸肉は、ダイエットにもおススメです。高たんぱく質なので、筋肉を落とすことなくダイエットすることができます。ボリュームもあるので満腹感もあり、低価格なので嬉しいですよね。鶏胸肉 …

noodle-soup-pickled-celery

セロリのめんつゆ浅漬け簡単人気レシピ

じっくりと漬けこんで作られた漬物も美味しいですが、家で食べるなら新鮮な旬野菜の漬物を食べたいと思いませんか?食欲があまりない日ってありますよね?そんな日には、浅漬けを1品プラスすればボリュームのあるお …

cottage-cheese-cream-pasta

カッテージチーズのクリームパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズはオランダで作られた熟成させないチーズです。低カロリーで爽やかな酸味とコクがあり、柔らかく食べやすい食感になります。手作りも可能で市販で売られている物は1週間以内、手作りは3日以内と長 …