本記事では「さば缶と玉ねぎスライスのサラダ」の作り方をご紹介します。
材料さえあればすぐに作れるレシピなので、時間がないときにもオススメです。
特に昨今は時短が注目されているので、朝が忙しいサラリーマンの方もぜひ知っておきたい一品です。
「さば缶と玉ねぎスライスのサラダ」を自宅で簡単に作る方法
準備するもの
味付きサバ缶(1缶)、玉ねぎ(1個)、生姜(適量)を用意します。
手順1:玉ねぎを薄くスライスする
まず最初に、スライサーなどを用いて玉ねぎを薄くスライスします。
手順2:生姜を切る
生姜を細かく切って水にさらしておきます。
「切るのが面倒…」という方はチューブタイプの生姜でも構いません。
手順3:お皿に盛る
スライスした玉ねぎ、サバ缶、生姜の順にお皿に盛っていきます。
これで出来上がりです。
「さば缶と玉ねぎスライスのサラダ」を美味しく作るコツ
サバ缶に味がついているので、特に追加で味をつけなくても美味しいです。
お好みでサバ缶を投入する際にレモン汁を入れたり、最後に大葉を千切りにしたものを加えたりするのもいいでしょう。生姜が苦手な方は入れなくても充分美味しいです。
わざわざ材料を温めたり、火を使ったりもしないので食べたい時にサクッと作ることができるのが魅力です。缶詰のサバをつかうことで、骨を取り除く作業もいらないので非常に楽です。
「料理を作るのは面倒」という方にもオススメなので、ぜひ1度自宅で作ってみてくださいね。