美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ハリッサとヨーグルトと鶏肉のチキンケバブの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

harissa-yogurt-chicken-kebab

ハリッサは地中海生まれの万能調味料です。
唐辛子をベースとした辛口の調味料で、オリーブオイルやスパイスも入っており香りもとても良いです。
煮込み料理から焼き料理までいろいろな料理に入れて楽しめますよ。
そんなハリッサを使ってトルコの代表的な料理チキンケバブを作ってみませんか?
ちょっとしたパーティなどにもオススメですよ。

ハリッサを使ってヨーグルトと鶏肉のチキンケバブの作り方をご紹介したいと思います。

ハリッサとヨーグルトと鶏肉のチキンケバブの作り方

準備する材料(2人分)

  • 鶏もも肉     250~300g
  • ヨーグルト    40cc
  • ハリッサ     大さじ4
  • にんにくチューブ 2cm~3cm
  • 塩        小さじ1
  • オリーブオイル  小さじ2
  • レモン汁     少々

手順1:下準備する

鶏肉の脂肪を除き、一口大に切ります。

手順2:調味料を混ぜる

ボウルにヨーグルト、ハリッサ、おろしにんにく、塩を入れ混ぜ合わせましょう。

手順3:鶏肉を漬け込む

鶏肉を先程混ぜた調味料に入れて、冷蔵庫で半日~1晩漬け込みます。

手順4:グリルで焼く

グリルで漬け込んだ鶏肉を両面焼きします。

フライパンで焼いてもかまいません。

手順5:盛り付ける

お皿に盛り付けレモン汁をふりかけたら完成です。

美味しく作るポイント

ピタブレッドに適当に切った玉ネギ・レタス・トマトとチキンケバブを挟んで食べても美味しいですよ。
辛いのが苦手な方はハリッサの量を調節してみて下さい。

-料理
-

執筆者:

関連記事

coffee

【アレンジ】雪見だいふくコーヒーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

コーヒーはブラックか、砂糖、ミルクを入れるのが普通の飲み方なのですが、雪見だいふくをトッピングすることによってスイーツとして楽しむこともできるのです☆ 雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「 …

mozuku-chijimi

もずくチヂミの簡単レシピ

普段、皆さんがよく食べているもずくには「モズク(通称:糸もずく)」と「オキナワモズク(通称:太もずく)」の2種類があるのをご存知でしょうか。 「モズク」は、能登半島や山陰沿岸に自生し、口当たりがなめら …

russia-cottage-cheese-pancake

【ロシア】カッテージチーズパンケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

上にバターがのって甘~い、メープルシロップを垂らしたふんわりとしたパンケーキ!無性に食べたくなる時ってありませんか。日本ではパンケーキ、ホットケーキと言えばふんわりとしたものが多いですが、世界ではたく …

chia-seeds-coffee-milk

【人気】チアシード入りコーヒー牛乳の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チアシードは約1㎜のほんとに小さな種で、水分を含むことで約10倍に膨らみます。種の周りがゼリー状になり、膨満感があり腹持ちが良く、ダイエットに良いということで近年では大変人気の食材なのです。 大豆や玄 …

It's-celery-white-pickled

セロリの白だし浅漬け簡単人気レシピ

浅漬けはとっても簡単にできて、副菜として作り置きして置けば、おかずがちょっと足りない!ってときに冷蔵庫からすぐに取り出せるのでとっても重宝しちゃいますよ!薄切りにしたセロリのシャキシャキとした食感と、 …