中華料理と言えばみなさんご存知の定番メニューであるチンジャオロース!
中華を代表する料理ですよね☆
中華の炒め物の基本でもありますが、チンジャオロースの肉は豚肉か?牛肉か?
さて、どちらなのでしょうね?
中国においては豚肉を使用するのが標準であり、牛肉を使用した場合「青椒牛肉絲(チンジャオニウ(niú)ロウスー)」、もしくは短縮して「青椒牛肉」、「青椒牛」などと表記します。
日本の場合、牛肉を使用していても「青椒肉絲(チンジャオロース)」の名で呼ばれることが多いのです。
正直、豚肉でも牛肉でもどちらを使っても美味しいですよね。
今回は、豚肉ピーマン人参のチンジャオロースの簡単な作り方をご紹介します。
豚肉ピーマン人参のチンジャオロースの作り方
準備する材料(2人分)
- 豚肉 200g
- ピーマン 3個
- にんじん 1/4本
- 〇片栗粉 大さじ1
- 〇酒 大さじ2
- 〇醤油 大さじ1
- 〇ごま油 大さじ1
- ☆オイスターソース 小さじ1
- ☆塩・胡椒 小さじ1/4
- ☆砂糖 小さじ1
- ☆片栗粉 小さじ2
- ☆水 大さじ2
- サラダ油 適宜
- ニンニクチューブ 2cm
- 生姜チューブ 2cm
手順1:材料を準備する
材料を分量ごとに準備する。
手順2:切る
豚肉、人参、ピーマンを細切りに切る。
手順3:豚肉を揉みこむ
「〇」印の片栗粉、酒、醤油、ごま油を揉みこむ。
手順4:鶏胸肉をいれる
フライパンにサラダ油を敷いて熱し、牛肉とニンニク・生姜を入れて炒める。
手順5:野菜を加える
色が変わってきたら、人参、ピーマンを加えて炒める。
手順6:調味料を加える
野菜がしんなりとしてきたら、「☆」印のオイスターソース、砂糖、片栗粉、水、塩胡椒を加えて炒める。
手順7:盛り付け
味が整ったら、皿に盛りつけたら出来上がり♪
美味しく作るポイント
味が足りない場合は、オーシターソース、塩胡椒で調整してください。
キャベツを加えるとシャキシャキ感もまして、水はいりません。