美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【レンジ】豚肉もやし蒸しの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

投稿日:2019年2月14日 更新日:

pork-bean-sprout-steamed

豚肉には疲労回復効果、ダイエット効果がありますが、女性の悩みで多い貧血などを予防してくれる効果もあります。
貧血や頭痛などは、脳神経の神経が滞り、血液が縮小しているのが主な原因とされています。
豚肉には、それを改善してくれる成分が配合されているのです。
また、血行促進作用があるため、血液の流れをよくしてくれ冷え性改善にも効果があります。

今回はそんな豚肉を使って、電子レンジで簡単に作れる豚肉もやし蒸しのレシピをご紹介したいと思います。
ボリュームもありヘルシーなので、ダイエット中にもいいですよ。

豚肉もやし蒸しの作り方

準備する材料(2人分)

  • 豚バラ薄切り肉 150g
  • もやし 1袋
  • 酒 大さじ2
  • 塩コショウ 少々
  • ポン酢 大さじ1
  • しょうゆ 大さじ1

手順1:下準備する

もやしを水につけて、シャキッとしたらザルにあげ水気を切る。

耐熱容器にもやしを入れ、その上にもやしを覆うように豚肉を並べる。

酒、塩コショウをふりかける。

手順2:電子レンジで加熱する

ふんわりラップをし、電子レンジで600W5分加熱する。

電子レンジから出し、ポン酢としょうゆをかけ全体を混ぜ合わせる。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

調味料はお好みで調節して下さいね。
加熱時間は確認しながら加熱しましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

rice-cooker-cottage-cheese-cake

【炊飯器】カッテージチーズケーキの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近では炊飯器を使った様々なレシピが増えてきています。材料を合わせて入れるだけで簡単に出来ちゃうのがうれしいですよね。 牛乳に酸を加えて作ったカッテージチーズを、シンプルな材料で作ってみました! 今回 …

spinach-quiche

ほうれん草キッシュのトースターでの作り方

ほうれん草は栄養価の高い野菜として一年中スーパーなどで、売られています。一年中食べられますが、寒さに強いので、最も旬な時季は11月~2月の冬といわれています。冬霜にあたることによって、栄養価や旨味が増 …

mozuku-tempura

もずくのサクサク天ぷらの簡単レシピ

もずくには、フコダインや豊富なミネラルが含まれています。これらには、肌の保湿力を高める働きがあるので、肌のハリやツヤ、シワ予防に効果があるそうです。フコダインにはコレステロールを下げる働きがあり、糖尿 …

jerusalem-artichoke-stew

菊芋の煮物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

テレビで紹介されたことから話題になった菊芋ですが、どのような効能があるのかご存知でしょうか。見た目は生姜に似ていますが、ごぼうと同じキク科の野菜になりなます。インヌリンという成分が豊富に含まれており、 …

cottage-cheese-gratin

カッテージチーズのグラタンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

大人から子供まで幅広い世代に人気のあるメニュー、グラタン!さて、みなさんはグラタンをおかずとして食べていますか?それとも主食として食べていますでしょうか。ちなみに、私は主食として食べています。 女性の …