美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

土鍋で簡単おいしい雑穀米の炊き方・作り方

投稿日:

earthenware-pot

雑穀米は健康にうれしい栄養がたくさん含まれていますが、土鍋で炊くことでよりモチモチとした食感を楽しむことができます。
本記事ではだれでも簡単に美味しく雑穀米を炊ける方法をご紹介します。紹介しているのは2合のお米で炊く場合なので、水の量などは炊くお米の量に合わせて調節してください。

雑穀米の土鍋での炊き方

手順1:洗米する

普段通り白米を洗います。ゴシゴシ洗わず、ボウルを使って優しく洗いましょう。
この際に夏場で30分、冬場なら1~2時間ほど吸水させておくとふっくら炊くことができます。

手順2:土鍋に入れて火にかける

土鍋に先ほどのお米と約400ccの水、雑穀を入れます。
中火で加熱し、沸騰してきたら弱火に切り替えて約10分加熱します。

手順3:10分ほど蒸らす

加熱が終わったら、10分ほど蒸らします。
この時蒸らし終わるまで蓋を摂らないようにするのがポイントです。

美味しく炊くコツ

土鍋で炊くとおこげが付きやすいです。おこげがあった方が「土鍋で炊いた感じがあって好き」という方も多いです。
おこげを付けたい方は、加熱の際に最後の3分を中火にすると付きやすいです。逆におこげが嫌いな方は最後の3分を極限まで弱火にすることをおすすめします。

食を楽しむことも健康的な食生活の一環です。ぜひ土鍋で雑穀米ならではの食感や風味を味わってみてください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

shiitake-custard-like-egg-and-vegetable-dish-steamed-in-a-cup

【鍋で簡単】椎茸の茶碗蒸し人気レシピ

茶碗蒸しを滑らかに仕上げるのは、すが立ってしまったり、均等に固まらなかったりとか難しいと思っている方も多いのではないでしょうか?でも要点を知っておけばきれいに出来ちゃいますよ。茶碗蒸しを鍋で簡単に、上 …

miso-soup

ヨーグルト味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ヨーグルト味噌汁は2つの栄養が重なり、栄養もアップします。味噌汁にヨーグルト?とビックリされるかもしれませんが、ヨーグルト特有の酸味と香りは気にならず、味噌汁に絶妙に溶け込んでとても美味しく仕上がりま …

tapioca-yogurt-drink

【人気】タピオカヨーグルトドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

タピオカには「難消化性でんぷん」という栄養成分が含まれているのです。少量の食物繊維も含まれていますが、一方で、「難消化性でんぷん」は、胃腸で消化されにくくて大腸までしっかり届く働きがあるのです。そのた …

小松菜と厚揚げの白だしおひたしの人気レシピ

小松菜は葉物の中でも栄養が豊富な緑黄色野菜です。小松菜の栄養をそのままにできる保存方法は、乾燥させないことが大切になります。小松菜の切り口を濡らしたキッチンペーパーで包み、新聞紙やビニール袋に入れて冷 …

sabakan-kimchi-mayonnaise-stir-fry

さば缶とキムチのマヨネーズ炒めの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

おつまみにおかずにとさば缶を使ったレシピが沢山ありますが、その中でもキムチとの相性は抜群です。それにプラスマヨネーズを加えることによりさらに旨味を出してくれます。温かい白ごはんの上にのせて食べると、美 …