美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

ヨーグルト味噌汁の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年2月20日 更新日:

miso-soup

ヨーグルト味噌汁は2つの栄養が重なり、栄養もアップします。
味噌汁にヨーグルト?とビックリされるかもしれませんが、ヨーグルト特有の酸味と香りは気にならず、味噌汁に絶妙に溶け込んでとても美味しく仕上がりますよ。
普段の味噌汁にヨーグルトを加えるだけなので、簡単に作ることができます。

今回は、ヨーグルト味噌汁の作り方をご紹介したいと思います。

ヨーグルト味噌汁の作り方

準備する材料(2人分)

  • プレーンヨーグルト 30g
  • 大根 20g
  • ごぼう 20g
  • 人参 20g
  • じゃがいも 少1個
  • 油揚げ 1/2個
  • 出し汁 400ml
  • 味噌 20g

手順1:下準備する

大根と人参の皮を剥き、いちょう切りにする。

じゃがいもは芽を取り皮を剥いて、食べやすい大きさに切る。

油揚げは短冊切り、ごぼうはささがきにする。

手順2:鍋で煮る

鍋に出し汁を入れ温まったら、中火で野菜を柔らかくなるまで煮る。

野菜が煮えたら弱火にし油揚げを加える。

火を止めて、お玉の上で味噌、ヨーグルトの順に溶き入れていく。

手順3:盛り付ける

お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

沸騰した状態で味噌とヨーグルトを加えると旨味が失われてしまうので、火を止めてから溶きいれましょう。
仕上げに小ネギを加えても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

Celery-and-Chinese-soup-of-the-egg

セロリと卵の中華スープ人気レシピ

セロリは、独特の香りのすることから昔から西洋ではハーブとして煮込み料理などに使われてきました。セロリの代表的な栄養成分は、カリウムで、神経や筋肉の機能を正常に保ち、細胞内外のミネラルバランスを整える作 …

sakurajima-daikon-yellow-pickled-radish

桜島大根たくあんのおすすめ人気レシピ

桜島大根は、鹿児島県の特産品でギネスブックに認定された世界一大きい大根です。重さは通常で約6kg前後、大きな物になると約30kg,直径にして約40-50cmほどにもなります。一般的な大根よりキメが細か …

brown-sugar-nikujaga

黒糖肉じゃがの人気レシピ

黒砂糖はサトウキビが主原料で、沖縄県や鹿児島県(奄美地方)で特産品として作られています。サトウキビを切って粉砕し、圧搾機にかけろ過して後に液を濃縮し煮詰めて作ったものです。黒褐色の砂糖で甘味料として使 …

bamboo-charcoal-tart

【竹炭パウダー】竹炭タルトの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーの食用として混ぜて取り入れるレシピが沢山存在していますが、コーヒーに混ぜて飲むと口当たりがとってもまろやかになり、美味しく感じられますよ。 コーヒーメーカーで抽出する際にほんの少しだけいい …

cinnamon-banana-toast

【人気】シナモンバナナトーストの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

普段私たちが普通に食べているバナナですが、エネルギー作用と腹持ちがいいのとアスリート達も栄養補給できるとして、また手軽に摂取できるので用いられています。このバナナは実は加熱することによって善玉菌の餌と …