美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】ブロッコリースプラウトとにんじんのツナマヨネーズ和えの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2019年1月13日 更新日:

tsunamayonezu

和えものは様々な具材で出来て、レシピもたくさんありますよね。
さっと簡単に出来ちゃうのも嬉しいです♪

今回はブロッコリースプラウトとにんじんとツナマヨネーズをポン酢と合わせた調味料で味付けしてみました。
生姜のピリッとした辛さとマヨネーズが絶妙にマッチしてとっても美味しいですよ。

それではブロッコリースプラウトとにんじんのツナマヨネーズ和えの簡単な作り方をご紹介いたします。

ブロッコリースプラウトとにんじんのツナマヨネーズ和えの作り方

材料(2人分)

  • ブロッコリースプラウト 適宜
  • にんじん 1/2本
  • ツナ缶 1缶
  • ☆マヨネーズ 大さじ2
  • ☆ポン酢 大さじ1/2
  • ☆すりおろし生姜 小さじ1/2

手順1:下準備

材料を分量ごとに準備する。

野菜を洗う。

ツナの油を切っておく。

手順2:切る

ブロッコリースプラウトの根元を落とす。

にんじんを千切りにする。

手順3:加熱

にんじんを600Wの電子レンジに入れて1分間加熱する。

手順4:和える

ボウルに「☆」印のマヨネーズ、ポン酢、すりおろし生姜を入れてよく混ぜる。

次にブロッコリースプラウト、にんじん、ツナを加えて和える。

手順5:盛り付け

「手順4」で和えたものをお皿に盛り付けたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

洗った後はよく水を切る

ブロッコリースプラウトは洗った後はよく水を切り、すりおろし生姜の分量は、お好みで調整していただき、 にんじんの加熱も様子を見ながら、調整してください。
ツナの油も良く切ってください。

-料理
-

執筆者:

関連記事

Croquette-of-a-potato-and-the-beef-and-pork-ground-meat

じゃがいもと合挽き肉のコロッケ人気レシピ

食卓の定番料理でもあるじゃがいもと挽き肉のコロッケ!素朴でシンプルな味つけはどんな料理にも合います。じゃがいもはラップで包みレンジを使って加熱すると楽チンです!玉ねぎはシャキシャキした食感が残るほうが …

rice-ball

雑穀米おにぎりの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

雑穀米は様々な食感が楽しめたり、ほんのり甘かったりして美味しいですよね。そんな雑穀米を使った雑穀米おにぎりは、お手軽に持ち運べて栄養もしっかり摂れる万能な食事です。本記事ではおいしく簡単に作れる雑穀米 …

risotto

雑穀米リゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

雑穀米には人間の生命維持に欠かせない三大栄養素が含まれているので、雑穀米を食べるだけで栄養がバランスよく摂取できます。そんな雑穀米を食べやすいように簡単で美味しいリゾットにしてみました。 雑穀米リゾッ …

it-is-chinese-chives-ball-and-pork-roasting

ニラ玉と豚肉炒めの人気レシピ

ニラはネギ科ネギ属の栄養価が高い緑黄色野菜です。日本では「古事記」や「万葉集」に出てくるほど古くから知られており親しまれていました。独特の匂いが特徴的で、仏教ではこの匂いを共に匂いのきついニンニクやラ …

Spring-cabbage-cabbage-roll

春キャベツでロールキャベツの人気レシピ

新キャベツは、秋に種を蒔き、翌春(3~5月)に収穫されます。巻きがふっくらとしていてやわらかく、葉がみずみずしいのが特徴的です。 フレッシュな緑色を生かしてサラダで生食したり、強火でさっと炒めても甘み …