美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

じゃがいもと合挽き肉のコロッケ人気レシピ

投稿日:2019年3月21日 更新日:

Croquette-of-a-potato-and-the-beef-and-pork-ground-meat

食卓の定番料理でもあるじゃがいもと挽き肉のコロッケ!
素朴でシンプルな味つけはどんな料理にも合います。
じゃがいもはラップで包みレンジを使って加熱すると楽チンです!
玉ねぎはシャキシャキした食感が残るほうがおいしいので、さっと炒めてコロッケ生地の中に。
調味した生地は少し冷やすと成形しやすくなりますよ。

それでは今回は、じゃがいもと合挽き肉のコロッケの作り方をご紹介したいと思います。

じゃがいもと合挽き肉のコロッケの作り方

準備する材料(4人分)

  • 合挽き肉   200g
  • 玉ねぎ    2個
  • じゃがいも  6個
  • 塩コショウ  お好みの量で
  • みりん    大さじ1
  • 醤油     大さじ3
  • サラダ油   適量
  • 小麦粉    適量
  • パン粉    適量
  • 卵      2個

手順1:下準備する

じゃがいもの皮を剥いて1/8に切り、水を張ったボウルにさらしておく。

玉ねぎはみじん切りにする。

手順2:炒める

フライパンを熱し、ひき肉を入れ炒めながら玉ねぎを加えみりん、醤油、塩コショウで味付けする。

手順3:加熱する

ボウルのじゃがいもの水を切りラップをかけ、500Wのレンジで10分加熱する。

手順4:混ぜ合わせる

炒めていた手順2のフライパンに潰したじゃがいもを投入し更に混ぜ合わせます。

この時に味見をして塩コショウで調整する。

手順5:揚げる

荒熱を取った後に、一つずつ形を整えて、小麦粉、溶き卵、パン粉をくぐらせて衣を作り油で揚げる。

手順6:盛り付け

きつね色になったら出来上がり♪

お皿に盛り付けて召し上がれ。

美味しく作るポイント

ひき肉、玉ねぎを炒める時に脂と水分が出ますので水分が飛ぶまで炒めます。

手順2の挽き肉、玉ねぎを炒める時に味付けをしっかりすれば、後からソースをかけなくても美味しくできますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cottage-cheese-tuna-dip

カッテージチーズとツナのディップの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

カッテージチーズは生のままでも美味しく食べられ、加熱してもフワフワな食感になるのでいろいろな調理が楽しめます。低脂肪・高たんぱく質なのでカロリーが気になる方にもオススメです。栄養も豊富で健康や美容、ダ …

blueberry-jam

レンジで簡単!人気の冷凍ブルーベリージャムの美味しい作り方・レシピ

ブルーベリーは、眼精疲労回復や花粉症の緩和、アンチエイジングなどの様々な効果が期待できる栄養素が一粒にギュッと凝縮する果物です。そんな栄養価の高いブルーベリーの冷凍パックを使ったレンジで簡単にできる美 …

sabakan-cabbage-curry

さば缶とキャベツのカレー煮の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

野菜が嫌いなお子様でも、カレー煮にしてしまえば喜んで食べてくれます。大人の方でも最近野菜不足や栄養の偏りに悩んでいる方は、本記事で紹介する「さば缶とキャベツのカレー煮」をぜひ一度作ってみてくださいね。 …

cottage-cheese-misozuke

カッテージチーズの味噌漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

お酒のお供や、もちろんおかずとしても美味しくいただけるカッテージチーズの味噌漬け!お家で簡単に作れちゃいますよ。しっかりとまとめたカッテージチーズを、味噌に漬けた一品です。 しばらく漬けておけば、歯ご …

tapioca-almond-jelly

【人気】タピオカ杏仁豆腐の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

杏仁豆腐は、中華料理など食事の後、最後に出てくる定番デザートとしてとても人気ですよね。ちょっと一工夫して色々な材料を組み合わせると、また違った美味しさに出会えますよ。 今回は、タピオカ杏仁豆腐の簡単な …