美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

じゃがいもと合挽き肉のコロッケ人気レシピ

投稿日:2019年3月21日 更新日:

Croquette-of-a-potato-and-the-beef-and-pork-ground-meat

食卓の定番料理でもあるじゃがいもと挽き肉のコロッケ!
素朴でシンプルな味つけはどんな料理にも合います。
じゃがいもはラップで包みレンジを使って加熱すると楽チンです!
玉ねぎはシャキシャキした食感が残るほうがおいしいので、さっと炒めてコロッケ生地の中に。
調味した生地は少し冷やすと成形しやすくなりますよ。

それでは今回は、じゃがいもと合挽き肉のコロッケの作り方をご紹介したいと思います。

じゃがいもと合挽き肉のコロッケの作り方

準備する材料(4人分)

  • 合挽き肉   200g
  • 玉ねぎ    2個
  • じゃがいも  6個
  • 塩コショウ  お好みの量で
  • みりん    大さじ1
  • 醤油     大さじ3
  • サラダ油   適量
  • 小麦粉    適量
  • パン粉    適量
  • 卵      2個

手順1:下準備する

じゃがいもの皮を剥いて1/8に切り、水を張ったボウルにさらしておく。

玉ねぎはみじん切りにする。

手順2:炒める

フライパンを熱し、ひき肉を入れ炒めながら玉ねぎを加えみりん、醤油、塩コショウで味付けする。

手順3:加熱する

ボウルのじゃがいもの水を切りラップをかけ、500Wのレンジで10分加熱する。

手順4:混ぜ合わせる

炒めていた手順2のフライパンに潰したじゃがいもを投入し更に混ぜ合わせます。

この時に味見をして塩コショウで調整する。

手順5:揚げる

荒熱を取った後に、一つずつ形を整えて、小麦粉、溶き卵、パン粉をくぐらせて衣を作り油で揚げる。

手順6:盛り付け

きつね色になったら出来上がり♪

お皿に盛り付けて召し上がれ。

美味しく作るポイント

ひき肉、玉ねぎを炒める時に脂と水分が出ますので水分が飛ぶまで炒めます。

手順2の挽き肉、玉ねぎを炒める時に味付けをしっかりすれば、後からソースをかけなくても美味しくできますよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sabakan-onion-pasta

さば缶と玉ねぎのパスタの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

おしゃれなパスタを自宅でも作ってみたいと思ったことはありませんか?カルボナーラやミートソースもいいですが、本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎのパスタ」は簡単に揃えられる材料にも関わらず非常に美味しく、 …

jerusalem-artichoke-curry

菊芋カレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋のレシピは食物繊維も豊富なので便秘にも効果的です。 菊芋のような水溶性食物繊維をしっかりと摂ることにより、便のかさが増えてうんちの材料となり、それと同時に善玉菌の働きが活発になるため、匂いや形の良 …

okawakame-tempura

おかわかめの天ぷらの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

本記事でご紹介する「おかわかめの天ぷら」は、丘わかめをしようとした絶妙な食感の天ぷらです。栄養価も高く味も美味しいので、積極的に食べていきたい食品の1つです。作り方自体は通常の天ぷらと変わりません。ぜ …

sakurajima-daikon

桜島大根ステーキの簡単おいしいおすすめ人気レシピ

大根を煮ると柔らかく中からジワ~っと出てくる出汁がとっても美味しいですよね~☆ 皆さんは、大根レシピのレパートリーの中に大根ステーキは入っているでしょうか。知らない方もいるかもしれませんが、おすすめの …

harissa-curry

ハリッサのカレーの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ハリッサとは、北アフリカ生まれの万能調味料です。パプリカベースに唐辛子、クミン、コリアンダー、キュラウェイ、ガーリックが入った辛口調味料で、日本ではカルディなどで購入できます。オリーブオイルやスパイス …