美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

菊芋の漬物の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

jerusalem-artichoke-pickled-products

健康、ダイエット食として今注目を集めている健康野菜の一つが「キクイモ(菊芋)」です。
皆さんにはなじみが薄く、あまり耳にしたことがないかも知れません。

たぶん、地元のスーパーでもお目にかかったことがないかと思います。
それくらいに菊芋は超がつくくらいにマイナーな野菜なのです。

それは、十数年前までは一部の地域、熊本県、長野県、岐阜県、埼玉県でしか生産がされていなかった非常に珍しい幻の野菜だからです。

菊芋には、水溶性食物繊維、天然インスリンとも言われている「イヌリン」をはじめとする食物繊維、多種多様なビタミンやミネラル、アミノ酸(たんぱく質の構成成分)などが豊富に含まれています。
そのため、健康やダイエット、美容、アンチエイジングなど多くの方に注目されているのです。

今回は菊芋の漬物のお家で出来る簡単な作り方をご紹介いたします。

菊芋の漬物の作り方

材料

  • 菊芋 3個~4個
  • ★醤油 大さじ3
  • ★砂糖 大さじ2
  • ★ハチミツ 大さじ2
  • ★酢 大さじ1
  • ★みりん 大さじ2
  • ★鷹の爪 適量
  • ★生姜(チューブ) 適量

手順1:下準備

菊芋をたわしできれいに洗う。

手順2:切る

洗った菊芋を3㎜位にスライスにして水にさらしてあく抜きをする。

手順3:煮る

鍋に醤油、砂糖、ハチミツ、酢、みりん、鷹の爪、生姜を入れて煮立させて、菊芋を入れて再び煮だったら火を止めて、容器に移して冷ます。

手順4:寝かす

冷ましたら、冷蔵庫に入れて一晩寝かしたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

皮はむかない

菊芋を洗うときは皮はむかないで、泥をきれいに取り除く程度にしましょう。
皮に周りのアクが気になる様でしたら金たわしで少し皮を薄くするように洗ってください。
「手順3」ではよく沸騰させて下さい。

-料理
-

執筆者:

関連記事

sardine-cans-takikomi-gohan

【人気】いわし缶の炊き込みご飯の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

いわしには人間の体に大切なさまざまな栄養素が含まれているのをご存知でしょうか。特に豊富に含まれるビタミンDには糖尿病予防に効果があり、カルシウムの吸収を促進してくれるので、骨を強化してくれます。イワシ …

noodle-soup-pickled-celery

セロリのめんつゆ浅漬け簡単人気レシピ

じっくりと漬けこんで作られた漬物も美味しいですが、家で食べるなら新鮮な旬野菜の漬物を食べたいと思いませんか?食欲があまりない日ってありますよね?そんな日には、浅漬けを1品プラスすればボリュームのあるお …

chicken-breast-meat-roasted-pork-fillet

【レンジ】鶏胸肉チャーシューの簡単おいしいおすすめ人気レシピ・作り方

生活習慣病が気になる人や、ダイエット中の人にもおすすめの食材なのが、鶏胸肉です!低脂肪・低カロリーで高たんぱく! 更に、お値段は鶏もも肉と比較してお手頃なのですよ。 鶏胸肉は、パサつきやすく、火が通り …

udon

【竹炭パウダー】竹炭うどんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーは無味無臭で、非常に粒子が小さくて、一つの粒がなんと!約15ミクロンほどで0.015ミリと超微粒子なのです。私たちの体にとって良いものであるというイメージがなく、何に良いのかがなかなか想像 …

sardine-cans-takikomi-plum-gohan

【人気】いわし缶で炊き込み梅ごはんの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

イワシにはDHAとEPAがバランス良く含まれており、血液をさらさらにしてくれるので、生活習慣病に効果があります。さらにカルシウムやビタミンも豊富で骨を丈夫にしてくれるとても優秀な食品ですね。生魚は下処 …