美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】キヌアとアボカドのグラタンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

quinoa-avocado-gratin

美容やダイエットに効果的といわれているキヌア。
女優さんやモデルさんが食事に取り入れたことから、日本でも話題になっているスーパーフードです。
キヌアに含まれる栄養素が血液の流れを良くし新陳代謝をアップしてくれるので、貧血予防や冷え性改善に効果があります。
またホルモンバランスを整えてくれるので、更年期障害や生理痛を緩和してくれたり女性の悩みに嬉しい効果がたくさんあるのです。
新陳代謝を良くしてくれることやリノレン酸やオレイン酸、ビタミンなどの成分も入っているため、シミやくすみ、しわなどのアンチエイジング、美肌効果も期待できます。
今回はキヌアを使ってキヌアとアボカドのグラタンの作り方をご紹介したいと思います。

キヌアとアボカドのグラタンの作り方

準備する材料(2人分)

  • キヌア 大さじ2
  • アボカド 1個
  • 塩 少々
  • ブラックペッパー 少々
  • マヨネーズ 大さじ1
  • ピザ用チーズ 適量
  • パン粉 大さじ2
  • パセリ 適量

手順1:キヌアを茹でる

鍋に水を入れ沸騰したらキヌアを入れ弱火で15分茹でる。

ザルに移し水気をきっておく。

手順2:下準備する

アボカドを縦半分に切り種を取り除く

皮を残して中身だけくりぬく。

オーブンは180℃で15分予熱する。

手順3:ボウルに入れる

ボウルにくりぬいたアボカドを入れキヌア、塩、ブラックペッパー、マヨネーズと混ぜ合わせる。

手順4:盛り付ける

アボカドの皮に手順3を入れチーズとパン粉、パセリをのせる。

手順5:オーブンで焼く

オーブンで焼いたら完成♪

美味しく作るポイント

皮を5mmくらい残す

焼き加減はお好みで調節して下さいね。
アボカドをくりぬくときは皮を5mmくらい残しましょう。

-料理
-

執筆者:

関連記事

cinnamon-soymilk-honey-hot-drink

【人気】シナモン豆乳はちみつホットドリンクの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

シナモンと原産地はインドやマレー半島、スリランカ、中国南部ですが、現在は熱帯各地の広い範囲で栽培されており、クスノキ科のニッケイ属の樹皮になります。独特な香りとほのかなマイルドな甘みが特徴的なスパイス …

tianjin-meal-of-chinese-chives-and-the-crab-head

ニラとカニカマの天津飯 人気レシピ

ニラは栄養価が高く、アリシンやB-カロテン、ビタミンC、ビタミンEなどのビタミン類、カルシウムやマグネシウムなどのミネラル分、鉄分、カリウムなどが含まれています。 ニラの特有の匂いのもとになるのは、硫 …

sabakan-onion-tamagotoji-don

さば缶と玉ねぎの卵とじ丼の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

普段の食生活で魚や野菜を摂らなくてはいけないと分かっていても、どうしても肉や麺類ばかりを食べてしまうことってありますよね。本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎの卵とじ丼」は、卵とじなので親子丼を食べてい …

peanut-butter

落花生ピーナッツバターのおすすめレシピ

落花生にはレスベラトロールやオレイン酸が豊富に含まれています。レスベラトロールを摂取すると、強い抗酸化力が血液中の悪玉コレステロールを退治し、血液をさらさらにしてくれるので、心筋梗塞や心臓病などの生活 …

chia-seeds-rice-ball

【人気】チアシードおにぎりの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チアシードは、無味無臭で食事の味を大きく変えることがなく栄養豊富な食材で、様々な料理との相性が良いのが特徴なのです。プチプチとした食感が楽しめて、食事の満足度も高まりますよ。 おもな特徴としては「水を …