美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】えごま油ドレッシングの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:2018年12月7日 更新日:

egomaabura-dressing

えごま油とはシソ科のジュネンと呼ばれる植物です。
体に必要な栄養素を含むオメガ3脂肪といわれる、α-リノレン酸(アルファリノレンサン)が豊富に含まれています。
中性脂肪や悪玉コレステロールを減少する効果や血栓予防し血液をさらさらにする効果、脳の神経伝達をスムーズにしてくれるのでうつ病や認知症にも効果的です。
さまざまな病気に効果があり健康な体を作ってくれるのですね。
えごま油は熱に弱く酸化しやすいため加熱料理や煮込み料理は避けましょう。
せっかくの成分が失われるためそのまま使用することをオススメします。

今回はえごま油の簡単に作れるドレッシングの作り方をご紹介したいと思います。

えごま油ドレッシングの作り方

準備する材料 (2人分)

  • えごま油 大さじ2
  • 酢 大さじ2
  • 塩 少々
  • 黒コショウ 少々

手順1:下準備する

材料の分量をはかって用意しましょう。

手順2:ボウルに入れる

小さいボウルにえごま油と酢を入れて混ぜます。

手順3:仕上げる

塩、黒こしょうを加え味を調節して下さい。
全体を泡だて器でしっかり混ぜ合わせたら完成です♪

美味しく作るポイント

よく混ぜる

全体を混ぜ合わせるようによく混ぜてくださいね。
ドレッシングが完成したらお好きなサラダにかけて召し上がって下さい。

-料理
-

執筆者:

関連記事

tomato-risotto

雑穀米トマトリゾットの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

人間は三大栄養素で身体が作られており、雑穀には身体に必要な栄養素がバランスよく含まれています。積極的に摂取していきたいものですね。雑穀米が苦手という方にも美味しく食べてもらうために、トマトリゾットにし …

rice-cooker-multigrain-rice-gruel

炊飯器で簡単おいしい雑穀米おかゆのレシピ・作り方

風邪をひいたときなどにオススメなおかゆですが、お鍋で作ると時間がかかってしまいますよね。時間をかけずに美味しく作りたいものです。そんなあなたに炊飯器で少しアレンジをして、簡単に作れるおかゆをご紹介した …

sakurajima-daikon-oden

桜島大根おでんのおすすめ人気レシピ

世界一大きい大根として知られる桜島大根、鹿児島県の桜島で栽培されており、鹿児島では「島デコン」とも呼ばれています。大きな大根に育てるために桜島の火山灰質の土壌を用いられ、12月から2月上旬に収穫されま …

peperoncino-of-the-ashitadba-weiner

あしたばとウィンナーのペペロンチーノ人気レシピ

ビタミンとミネラルが豊富な野菜として親しまれている明日葉ですが、生命力も強く、古くから不老長寿の妙薬とされてきています。ビタミンB12を始め、ビタミンC、ビタミンE、カロチン、カルシウム、鉄分など20 …

sabakan-onion-cheese-grilled

さば缶と玉ねぎのチーズ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

チーズ好きにはたまらない「さば缶と玉ねぎのチーズ焼き」のレシピをご紹介します。普段からあまり自炊をしない人からすると「料理は面倒」というイメージがあるかもしれませんが、今回紹介しているレシピは作ってみ …