美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

さば缶と玉ねぎのチーズ焼きの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

sabakan-onion-cheese-grilled

チーズ好きにはたまらない「さば缶と玉ねぎのチーズ焼き」のレシピをご紹介します。
普段からあまり自炊をしない人からすると「料理は面倒」というイメージがあるかもしれませんが、今回紹介しているレシピは作ってみると非常に簡単なのでオススメです。
しかも非常に美味しいので、野菜嫌いなお子様や魚を好んで食べない方も積極的に食べてくれます。
この記事を参考にサクッと作ってみてください。

「さば缶と玉ねぎのチーズ焼き」を自宅で簡単に作る方法

準備するもの

サバ水煮缶(1缶)、トマト(半分)、とろけるスライスチーズ(適量)を用意します。

手順1:耐熱容器に具材を入れる

まず最初に、サバ缶の汁を半分ほど捨てて、耐熱容器に移します。

次に、お好みの量のスライスチーズをちぎってサバの上に敷き詰めていきます。そのあと、くし切りにしたトマトを並べます。

手順2:トースターで加熱する

具材を耐熱容器に入れ終わったら、トースターで約10~15分程度加熱していきます。

具材とチーズがしっかり混ざり合ったら出来上がりです。

「さば缶と玉ねぎのチーズ焼き」を美味しく作るコツ

基本的に材料を耐熱容器に詰めてトースターで焼くだけなので、非常にシンプルで失敗しにくいと思います。
ポイントとしては、トマトを綺麗にカットしておくことと、加熱時間を謝らないことが重要です。早すぎると、中まで熱が通っておらずあまり美味しくなくなってしまいます。
出来上がったものの上にバジルや香草などをトッピングするとより本格的な見た目になるので、誰かに提供するときはオススメです。
チーズ焼きなので美味しくたくさん食べられますし、栄養も満点なのでぜひ覚えておきたい一品です。ぜひ1度自宅で作ってみてくださいね。

-料理
-

執筆者:

関連記事

day-origin-of-the-cherry-tree-of-march-27

3月27日のさくらの日とは?由来や歴史は?【今日は何の日】

今日は何の日」と題してシリーズでお伝えしています。今回は3月27日に制定されている、「さくらの日」についてご紹介したいと思います。 それでは早速、さくらの唄に日にどんな由来や、歴史があるのか解説してみ …

broccoli-sprout-egg-soup

【人気】ブロッコリースプラウトの卵スープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

ブロッコリースプラウトはブロッコリーの新芽のことをいいます。スプラウトの中でもブロッコリースプラウトはマイルドでクセがなく食べやすいです。ビタミンC、ビタミンE、カロテンなどの栄養素が含まれており、抗 …

bar-agar-coffee-jelly

棒寒天コーヒーゼリーの人気レシピ

寒天には角寒天(棒寒天)、糸寒天(細寒天)、粉末寒天があります。角寒天(棒寒天)の主な生産地は長野県茅野市(諏訪地方)で、昔ながらの製法で自然の寒気を利用し、凍結乾燥して作られました。糸寒天(細寒天) …

sabakan-onion-ponzu-salad

さば缶と玉ねぎのポン酢サラダの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

サラダと聞くと色々な野菜を準備する必要があるイメージがありますよね。それが原因で作るのが面倒になってしまう方もいるかと思います。本記事でご紹介する「さば缶と玉ねぎのポン酢サラダ」は、揃える材料も少なく …

meat-filling-teriyaki-source-of-the-shiitake

椎茸の肉詰め照り焼きソース人気レシピ

椎茸の旨みもたっぷりと引き出してくれる、照り焼きのしいたけハンバーグ!肉厚で大きめのしいたけに、練りこんだハンバーグのタネをのせて、焼き上げました。ソースは和風の照り焼きソースです。 今が旬で、食べ応 …