美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【人気】土鍋で作るいわし缶の炊き込みご飯のレシピ・作り方

投稿日:2018年12月2日 更新日:

earthenware-pot-sardine-cans-takikomi-gohan

たくさんストックしておいた缶詰、使い道に困ったことはありませんか。
そんなとき冷蔵庫にある物を使って簡単にアレンジした料理を作りたいと思います。
今回は栄養たっぷりのいわし缶を使い、土鍋で作るいわし缶の炊き込みご飯をご紹介します。
缶詰は下処理が不要で骨まで美味しく食べられちゃいます。
土鍋で炊くことでふっくら美味しく仕上がりますよ。

土鍋で作るいわし缶の炊き込みご飯の作り方

準備するもの(4人分)

  • 米 2合
  • いわし缶(味噌煮)2缶
  • ごぼう 1/3
  • しょうが     適量
  • 大葉 3枚
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 塩 少々
  • 水 300cc

手順1:下準備する

ごぼうを薄く削るように切り、水の入ったボウルに浸したら水気を切る。
しょうがと大葉は千切りにする。

手順2:土鍋で炊く

研いだ米に酒、みりん、塩、いわし缶の煮汁だけ入れる。
ごぼうとしょうがを乗せて水を加える。
ふたをして強火で15分炊く。
煮だったら弱火にして15分炊く。

手順3:盛り付ける

炊き上がったら大葉を入れ、いわしをほぐしながら全体を良く混ぜる。
お皿に盛り付けたら完成♪

美味しく作るポイント

焦げないように火加減と時間に注意して下さいね。
しょうがの代わりに紅しょうがを入れても美味しいですよ。

-料理
-

執筆者:

関連記事

jerusalem-artichoke-mentsuyu-zuke

菊芋のめんつゆ漬けの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

菊芋とは、どんな食物なのでしょうか?菊芋は、名前からして「芋」と思いがちですが、実はキク科の植物で芋ではありません。 芋というよりはどちらかというとゴボウに近い植物です。菊芋は、どこの部分を食べるかと …

it-is-bamboo-shoot-and-oyster-roasting-of-the-pork

タケノコと豚肉のオイスター炒め人気レシピ

旬のタケノコを使った、中華のおかずです!タケノコとオイスターソースの相性は抜群ですよ!バラ肉とタケノコ水煮を使うので、火が通りやすくあっという間に出来上がります♩豚バラの旨味とシャキシャキ食感のタケノ …

french-fries-of-the-new-potato

新じゃがいものフライドポテトの人気レシピ

新じゃがいもとは、冬に植えたじゃがいもを春先から夏にかけて収穫されるじゃがいもです。九州では長崎産が多く、3月初めから6月に収穫されてものを新じゃがといいます。本州では5月~8月、北海道では7月に収穫 …

it-is-tomato-and-chinese-roasting-of-the-egg

トマトと卵の中華炒め人気レシピ

トマトと卵を鶏がらスープの素でさっと炒めるだけで、簡単にできちゃう中華炒めです。ふんわり卵と、酸味のあるトマトの組み合わせが相性抜群ですよ。ごま油で炒めることで香ばしい風味が食欲もそそります。 今回は …

toast

亜麻仁油トーストの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

栄養価が高いと有名な亜麻仁油ですがどのような効能があるのでしょうか。亜麻仁油にはオメガ3系脂肪酸が豊富に含まれております。オメガ3系脂肪酸のα-リノレン酸は脳の機能に働き脳を活性化してくれ、認知症やア …