美健ねっと

美健宣言が配信する「美容と健康」を目指す方向けの総合情報ネットサービス

banner

料理

【アレンジ】雪見だいふく食べるラー油の簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

投稿日:

eat-chili-oil

たべるラー油も色々な食材につけて食べると、一味違った食感を楽しむことが出来ます。

雪見だいふくを使って色々なものと掛け合わせて、「雪見だいふくアレンジレシピ」と題して、シリーズでご紹介しています。

今回はそんな雪見だいふくを使った、「雪見だいふく食べるラー油」の簡単な作り方をご紹介いたします。

雪見だいふく食べるラー油の作り方

準備する材料(1人分)

  • ミニ雪見だいふく 2個
  • 食べるラー油 少々

手順1:下準備

材料を準備する。

冷凍庫から雪見だいふくを取り出す。

手順2:皿に盛る

雪見だいふくを皿の上にのせる。

手順3:食べるラー油をかける

雪見だいふくの上に食べるラー油をかけたら出来上がり♪

美味しく作るポイント

かけるだけなので特にありません。
ちなみに、自家製ラー油の作り方は、「にんにく」「唐辛子(乾燥)」「油 」を各適量用意。

  1. にんにく、感想唐辛子をみじん切りにします。
  2. フライパンに、にんにくを入れて火にかけ、弱火で、にんにくをじっくり炒める。
  3. 香りが出てきたら、唐辛子を投入。
  4. にんにくがカリカリになってなったら火を止め、あら熱を取って熱湯消毒した瓶に移して、できあがり♪

-料理
-

執筆者:

関連記事

tapioca-soup

【人気】タピオカスープの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

最近コンビニでもドリンクに入ったタピオカをよく目にしますよね。タピオカと言えばデザートやドリンク類に使われることが多いですが、食材としても活用して食べるのも増えてきています。 ブラジルやアフリカ、東南 …

calm-pasta-of-a-tomato-and-the-tuna

トマトとツナの冷静パスタ人気レシピ

トマトは低カロリーで栄養豊富な野菜です。風邪予防や美肌効果があると言われているビタミンCや老化予防に役立つビタミンE、腸内環境を整える食物繊維などが含まれています。 今回は、トマトとツナの冷静パスタの …

bamboo-charcoal-powder-steamed-bread

【スイーツ】竹炭パウダーの蒸しパンの簡単おいしいおすすめレシピ・作り方

竹炭パウダーには吸収作用があり、体に不要な毒素を吸収して体の外へ排出してくれデトックス効果があります。体の有害な毒素を排出してくれることで、お肌のしみやしわ、くすみなどを改善してくれ美肌にも効果がある …

misonikomi-udon-of-a-shiitake-and-the-long-leek

椎茸と長ネギの味噌煮込みうどん人気レシピ

味噌煮込みうどんは、心も体もポカポカに温めてくれる人気料理です。鍋料理として、おうちでも簡単に味わいたい!特別な材料なしでも作ることができる簡単レシピです。味噌煮込みうどんの元祖は、愛知県岡崎地方で作 …

アスパラガスの豚肉巻き照り焼き人気レシピ

アスパラガスはるユリ科の植物で、地中海東部が原産です。地上に伸びて生えてくる新芽の茎を食用とします。 種を植えてから2年~3年たたないと収穫できないですが、同じ株で10年くらいは芽がでてきます。 アス …